見出し画像

森田療法、「とらわれ」とは?

「とらわれ」。気持ちがとらわれるとか使いますよね。神経症、強迫性障害の時には心がとらわれるのです。心が膠着を起こす。精神的膠着です。それは精神的葛藤でもあり非常に辛いものです。今回はそのとらわれについて注目してお話をしたいと思います。


心がとらわれてしまう原因はあるのです。もともと神経症になる人は細かい性質で几帳面なんでしょうね。いちいち自分で心の中を確認とかしてたのだと思います。心の中も整理して見ていたりこだわりが強かったのでしょう。あまりやりすぎるとなるのです笑。特に自分の考えで意志の力でやろうとするとなります。


森田療法の考え方で「かくあるべし」という標語みたいなものがあります。「こうあるべきだ、こうでなければならない、絶対にこう生きるべきだ、そうでなければいけないんだ」、神経症の人たちは大抵そう思うのです。意志力が強いということなのかもしれませんが精神的に破綻しますよ。その破綻の形が神経症でもあるのですが。


もともと神経症というのは他のところでも述べていますが、考え方が逆転していますからね。意志力だけで物事はどうにもなりません。本来の道筋というか道理にかなわない考え方を貫こうとすれば矛盾が生じるのは当たり前なのです。人はよくできています。その矛盾の露呈というのが神経症ですよね?


具体的には不安でないものが不安になり、平常は安心していられるところで恐怖になったりします。精神葛藤が生じるのです。患者さんはとても大変な目に遭います。「どうしてなってしまったんだ?。この地獄から助けてほしい」。本当に辛いんですよ。私もなりましたからね。でもその治る鍵はあなたの考え方次第なんですよ。


「気づき」が大切なんです。「ふっとした」もの。自分は何か考え違いをしてるの じゃないか?。どうして人前でこんなに怖いんだ?。心臓がいつもバクバクするのはどうしてだろう?。雑念ばかり浮かぶ理由はあるはずだよね?。自分の本体を知るというか 心の性質を解き明かすことができれば自然と解決するはずなんですよ。


話を戻しますが心がとらわれている状態を、自分で解きほぐすというか、その根本原因を自分で知ることが大事です。人の心は複雑ですが 一部純粋なところがあります。そこのピュアなところをつくのです。方程式というのはとても複雑に見えますが、一部の解を代入することで美しくスマートに解けることがよくあります。人の心もそういう作用があります。


さながら凍っていたものが一瞬で溶けてくるような状態になることもあるのです。心の呪縛はあなた次第なんですよその解決策は。あなたの心をがんじがらめにしているのはあなた自身です。その別のあなたに気づくのです。それをできるかどうかはあなた次第。私が再三言っているのですから気づいて欲しいです。


終わりに、とらわれているということは解き放たれることもあるわけですね。気づきが生じてそれから後に解放されます。私が言ってるような、そんなに簡単なものじゃないと思いますが。悪戦苦闘して死ぬほど苦労した末に、大抵の人が良い方向へ、治っていくのだと思います。それはあなたに与えられた 人生の課題なのです。それを解くことができればあなたは幸せな人生を歩めます。


人生というのはよくできていて、無駄なものは一応ないことになっています。とらわれたりする異常体験は大変ですけど、結局は自分の経験になるのです。間違った考え方から生じた、果てしない連鎖の経験。そんな体験する人いませんよ笑。「当たり前じゃない世界から当たり前の世界」へ戻ってくる。どんなに普通ということがありがたいか?泣。


克服するとあなたたちは、普通に生活することのテクニシャンになります。私もテクニシャンです笑。普通にすることでも洗練されて要領がいいのです。誰だって苦労したり辛い目に遭えば、そこから鑑みて向上することになります。人生はうまくできているのですよ。苦労した人が最終的には成功するのです。


神経症の悩みというのも、あなたに与えられた神様だからの恵みだと思います。その命題を解くことはとても大変なのですが、できた暁にはあなたは大幅に変化します。別の人間になると言っても過言ではありません。私も変わりました。特に若い人は変われます。将来性が大幅に変化します。はっきり言いますが、あなたたちはある意味選ばれたのです。良い方向へ向かってくださいね。人生は素敵なはずですよ。





#森田療法
#神経症
#強迫性障害
#とらわれ
#神様

いいなと思ったら応援しよう!