![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157027328/rectangle_large_type_2_eedee0f1f76b8c5ee384baf925e4ffb4.png?width=1200)
じいじ 保育士を目指す! ポールポジション
今朝は
バス(乗り継ぎ前)の降車時にあからさまな嫌がらせを受けた。先頭に立つオヤジが私の進路を明らかに塞ぐ様に立って、更には降車後も進路を塞ぐ様にゆっくりと歩くという念の入れ様の嫌がらせをしてきた。
このバスは前降り(後清算)だからバスの入口付近は一人しか出られない様になっている。その先頭の左席にいると、そのオヤジはわざと終点手間の停留所に近づくと精算機の方には立たずに私がいる方より若干後ろ寄りに仁王立ちを決めている。
「もっと前行けよ」と思うのだが、つまり私を妨害したいからその様な立ち方をする。顔を見れば私より5〜6歳ほど年上だ。如何にも意地悪そうな顔(どんな?と言われても明確な答えを言えないけど、そういう顔の人いません?)をしている。
勝手にポールポジションを取ればと思うがこちらは乗り継ぎ時間がない。が、このオヤジを蹴飛ばす訳にはいかないので、隙間を縫う様に後ろに立って降車。
が、このオヤジはわざわざ、ゆっくり真ん中(バスと歩道のフェンスで幅があまりないが2人は通れるぐらいは幅がある)を道を塞ぐ感じで歩くのだ。
当然、そんなオヤジにかまっている時間はない。乗り継ぎ時間の制限がある。オヤジをすり抜けながらいつものバスに間に合った。
こういうオヤジはその後の通勤電車でも、会社(風のかっこしているから多分、会社員だろう)でも意地悪な存在なのだろうか?それとも再雇用で卑屈に勤務しているのだろうか。高速道路で嫌がらせ行為をするのと心理状態は同一だと思うが、社会生活大丈夫?と大きなお世話な考えを最後のバスに乗りながら考えた。
会社員の通勤もこういう人間と接触しなければならない訳で、精神衛生上は甚だよろしくない。
きっと側から見るとオヤジ同士の醜いポールポジション争いになるけど、乗り継ぎバスには乗りたい訳で。。。後、15ヶ月の辛抱と思う事にする。
さて、今日はこの辺で。