いいわけ日記(仮)
9月1日 日曜日
台風通過して暑い夏が戻ってきました。
でも朝晩の気温は少し和らいできたようです。
春にキンモクセイや椿など剪定をしてなかったので、植木のことなど何も知らない素人の私が枝切りしている。
母屋を建てた時に植えたのだから50年位になるのだろか?
毎年義父が手入れでをしていた。
昨年は夫が散髪するかのように切っていた。
今年は背の低い上に頭の手術をしている私がやってみた。
ずっと上を向くと首がとても疲れる。
でも、塀をはみ出して道に出ているので少しは切っておきたい。
キンモクセイはもうじき咲くのでかわいそうではあるが、茂り過ぎたところでは日も当たらない。
台風で庭を片付けたのにあわせて、コンクリートブロックを足台に切ってみた。
木には失礼だが、空間を作る目的で、なにも考えずパチパチときるのは楽しい。
今更責任もなにもないのだ。
少しきれいに見えればいいのである。
草引きも土いじり程度であるが、自然に触れることがいいのかもしれない。
寝ながら書きかけてやめた日記を記しておく。