最近聴いている音楽
サブスクが非常に便利でいいなと思う。CDでも変わらずに聴いてはいるけれど、「この曲聴きたいな」で検索してすぐに聴けるのは画期的だ。ケースの中からCDを探して再生できる機械に〜という流れが省略できる。これはゲームでもDVDとかでも一緒だ。ゲームにしてもダウンロード版を購入することが増えた。以前は形のないものに対して慣れなかっただけなのだなぁと思うようになった。結局は受け入れるかどうか、みたいだ。
◯the bercedes menz
最近the bercedes menzというバンドをよく聴いている。かなりかっこいい。
◯窓リルケ
YouTubeでタイトルとサムネイルで気になって聴いた「新高円寺旧懐詩」を聴いて一気に引き込まれた。駆け抜けていくようなメロディと過去のあれやそれを抱え込んだ歌詞がめっちゃ合っていてすぐに高評価とチャンネル登録をした。
◯シンガーズハイ
シンガーズハイもめちゃめっちゃいい。アルバムを通して聴いている。「愛の屍」が個人的にかなり好き。YouTubeやTikTokなどでライブ映像をたくさん公開していてとても楽しそうだなと思う。いつか生で見てみたい。
気になったバンドのアルバム、特にファーストアルバムとかを手軽に聴けるのは便利だ。最新曲に至るまでにどのような変遷を辿ったのかを快適に知ることができる。歌詞が見れるのもいい。先行配信とかもあるからそれだけ利用している人も多いのかなぁと思う。
そんな感じ!