見出し画像

今朝見た夢日記

るこぽさんのイラストをお借りしました。

今朝(昨日?)、もの凄くリアルな夢を見ました。
以前、聴覚(声)・嗅覚(香り)・味覚(味)・視覚(色)・触覚(触れる)のある夢をみはじめて、最近、夢の世界がリアルに感じられるとnoteに書いたと思いますが、今朝(昨日?)は、ついに感情が鳩尾に響いてくる夢を見ました。

すご~い。どういう事?と、起きて思いました。
夢の中の人の感情というか、テレパシーのようにとてもリアルに伝わってきたのです。うまく説明できないのですが、兎に角初めての体験。
ビックリでした。夢の中では、ストーリー性もありましたが、早く書かなかったので忘れました。ただ、大切な言葉と感情はリアルに覚えています。

凄く楽しくて嬉しい夢だった記憶はあります。
夢の中では、自分が理想とする年齢の姿かたちなのですよね。
不思議~。

☆彡
地球カレッジで、「人は死なない」という記事を読みましたが
様々な臨死体験の話を読んでいる私だとしても、以前から、頭のどこかに
「もしかしたら、私は死ななくて、私の人生のストーリーの中を繰り返し
生きているのかもしれない」と、思うことがありました。

マトリックスのネオのように。7回目?
パラレルが少しずつ現実のストーリーを変化させているけれど
私の人生の学びは同じなのでは?と思ったり。

で、1つの学びが終わったら、次の学びでまた学び終えるまで繰り返
してゆく。だから死なない。

リアルなデジャブを体験したり、何故か、そのことを知っていたり
という体験もありますし、
いつだったか市バスに乗っていて、どう考えても、大きな事故になっているだろうというシチュエーションで、私の周りがすべてスローモーションになって、そのまま定位置に戻ったということがありました。

その時私は、別のパラレルに体ごと移行して私は生きていると思ったりもしました。今も、あの時の映像が思い浮かび、不思議でしかたありません。

肉体はなくなっても「魂は死なない」と最近言われていますが、それもありかなとも。
そもそも、その人にとって死はあるのかないのか。
死を見ている私たちは、脳に映像を見せられているのかもしれない。
私は、祖母や両親が亡くなるのを目の前でみましたから。

宇宙系のスピでは、人間の感情を喜んで食べる宇宙人がいるとも言われている。だから死を作りだしたのか?とも、思ったこともあります。
ゲームをしているのは宇宙人で、
私たち人間は、PCの中のゲームなのかもしれないと思ったこともあります。

ま、考え出すとわからなくなるので、
今、こうやって生きているから、嬉し、楽し、ありがたしで生きてゆきます。

ありがとうございます。