![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148146093/rectangle_large_type_2_40705bdfd72ea125deda49573217d11b.png?width=1200)
熱中症になりかけた話
皆さんこんばんは♪
いつもソーシャルワーカー21の記事をご覧くださり、誠にありがとうございます!!
☆ソーシャルワーカー21は「X」もやっています!よろしければフォローお待ちしています↓↓
本日の内容は「熱中症の症状」についてです。ソーシャルワーカー21自身noteとXで何度か熱中症について投稿していましたが、情けないことに猛暑の中草むしりをしていたら熱中症になりかけました…
ソーシャルワーカー21の初期症状は足のスネが筋肉痛のような痛みが出ます。足のスネは筋肉痛になりにくいので痛みが出ると「ヤバいな」とすぐにわかります。
足のスネが痛くなったらOS-1を飲んで休むと症状が改善していきます。そのまま無理をすると嘔吐や救急搬送になってしまうと思います。
暑い時は草むしりをせずに、家でゆっくりするのが予防ですが、草むしりとか家のことはやらないといけません…
自分の初期症状を知っておくことが大切だと思います。初期の症状であればOS-1とかポカリを飲めば良くなります(ソーシャルワーカー21の場合です)。
あと子供の場合、大人よりも身長が低く地面から近いため体感温度が7℃くらい高くなります。子供は体の不調を訴えられないこともあり、暑い日に「足が痛い」と言ったら注意が必要です。
今年は猛暑が続きます。皆さまもお身体にお気をつけてお過ごしください!
本日は以上になります。
最後まで読んでくださってありがとうございました😊
明日もよろしくお願い致します🙇♂️
いいなと思ったら応援しよう!
![ノッピー(ソーシャルワーカー21)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139333180/profile_1fc2355b657c846cd51c79021f9cb4a8.png?width=600&crop=1:1,smart)