【高校生必見!】大学生になって変化すること10選
私は2022年の春に大学生になりました。
もうすぐ後期の期末試験です。
今回は大学生になって感じた、
高校生の時にはなかった大学生になってからの10個の変化を紹介します。
行動範囲が広がった
私は関東に住んでいるので、今年は関西に行きたい!
クレジットカードを持った
キャッシュレスは便利で楽!今はプラスでQRコード決済に興味があります。
バイトを始めた
高校生でもやっている人いるかもしれないですね。
私は憧れのカフェバイトをしました!接客って大変…。
学校の勉強が専門的になった
私は学びたいことがより専門的に学べて充実してます!
自由な時間が増えた
一日みっちり授業が入る日は少ない!!
自分時間を楽しめるようになった!
朝ゆっくりできる日ができた
1限がない日も多々あります!最近の私は朝活してます…!
自分から行動することが増えた
実際に自分のお金でオンラインスクールに通いました!自己投資ですね。
自分を高められるようにこれからも頑張りたいと思います!
課題やレポートが多くなった
意外と溜まってしまうんです…ちょっと時間がたつだけで…。
私はその課題が出されたら、いずれ手を付けるんだから、
すぐにでもほんの少しだけ手を付けてます!
そうすると目安時間が把握できます…!
いつメンができづらくなった
クラスを持たない大学なので…。
同じ専攻のことは大講堂での授業のみですが、いつも一緒です!
サークルに入った
私は現在3つのサークルに入ってますが、メインは憧れて入ったKPOPダンスをするサークルです!!
他の二つはのんびり自由参加系なので気軽に入サーしました!
まとめ
いかがでしたでしょうか…?
高校生のみなさん、大学生って楽しいですよ!!
たくさんの方のモチベになってくれたらなぁと思います。