![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101642331/rectangle_large_type_2_13391593735eec5074558d9541aa9894.png?width=1200)
美容院ジプシーの旅
みなさんはいつも決まった美容院に通っている常連さんですか?それともクーポンサイトの初回限定クーポンを使って美容院を転々としているいわゆる“美容院ジプシー”ですか?
美容院ジプシーの筆者が先日初めての美容院に行ってきたので、感想や自分なりの美容院のこだわりについてまとめます。
1.そもそも美容院が嫌い
鏡で自分の顔を見るのがまず嫌なんですよね。おまけにタオルで髪を上げたりするもんだから、普段見ないようにしている現実と向き合わないといけないという。つらい。
鏡を見たくないから雑誌やiPad、スマホなどをみるわけですが、そうしていると、
「その○○かわいいですよね〜」
「今日お休みですか〜」
とか声が掛かるわけなんですが、これも人見知りにはなかなかつらい。
それらを耐え抜いた末に完成したヘアスタイルはイマイチだったり…
2.美容院のこだわり
自分なりの美容院のこだわりが細かくあります。
美容院で嫌な思いする度に増えてしまいました。
ショートカットが上手い美容師さんがいる
1人の美容師さんがマンツーマンで施術してくれる
通いやすい立地
通いやすい値段
予約が取りやすい
紙の雑誌ではなくiPadで雑誌が読める
シャンプー台は体がまっすぐになるフルフラットタイプ
席と席の間隔が離れているorカーテンなどで仕切ってあるor半個室(完全個室だと緊張する)
美容院の中が外から見えない
客の年齢層が自分と離れていないか(若い子ばかりだと浮く!)
4ヶ月前に市内から市内へ引っ越しをしました。これまで3回ほど行った美容院が少し遠くなったこと、指名料が高く負担になっていたこともあり、今回新しく美容院を探し始めました。
3.美容院の探し方
メインはやはりホットペッパービューティー。
そこから美容師さんのインスタに飛び、ヘアスタイルを見る。
念の為、Googleの口コミもチェック。
今回は初回クーポンでカット+カラー+トリートメントが8800円の美容院を予約しました!
ショートカットが得意と紹介していた美容師さんを指名させてもらったので、指名料+330円です。
4.そして当日…
土曜日の11:00からの予約です。
美容師さんは3人でアシスタントさんはおらず、それぞれマンツーマンで施術してもらえる美容院なので土曜日でも混み合ってはいません。静かで落ち着ける店内です。
担当の美容師さんは男性の方ですが、物腰が柔らかくこちらに緊張感を与えない感じ。
お店も美容師さんも雰囲気いい!これは当たりなのでは…!と施術前に感じました。
しかし、ここでトラブル発生。カウンセリングを終えてiPadで雑誌を読もうとするとなぜか雑誌のページが開かない。勝手にアプリが閉じる。Oh…
美容師さんが気づいてくれて一旦iPad回収。
カラーをしている間はiPadなしで過ごすことになってしまいました。スマホ画面を見られるのも嫌なのでそのままボーと鏡を見る時間…
それでもカラーリングしている美容師さんの手つきを見るのはなかなか楽しく、美容師さんも美容院特有のどうでもいい話をしてこなかったのでそれほど苦痛ではありませんでした。
その後カラーの放置時間中に美容師さんがiPadを直してきてくれて、残り時間は雑誌を読んで暇つぶしできました。
シャンプー、カットも問題なく終え、当初の予定通り2時間ですべて完了。
5.次回はどうする?
今回初めての美容院に行かせてもらいました。感想として“また行きたい!“と思いました。
仕上がり、値段、お店の雰囲気、美容師さんの柔らかい接客…とってもよかったです。
ただ、よくあるのが長く通っていくと接客も施術も雑になってきたりするんですよね。今回の美容院がそうでないことを期待したい。
美容院ジプシーの旅、もうすぐ終わりそうな予感です。