![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153816175/rectangle_large_type_2_2b5a3a838a876a342d68009fb7359a3e.jpg?width=1200)
初めて手にしたダムカード
皆さんはダムカードってご存知ですか?
私は知ってはいたものの、それ程興味はなかったんだけど、、、
先日、夫と朱鞠内湖を眺めていたら道から委託された調査員の方がいてアンケートに答えたら
「これ、以外とレアなんですよ」
とダムカードを頂いた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153816019/picture_pc_df6615006f6cd9dc47a54ea88cde3a7e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153815985/picture_pc_3a103b31ae0d4aa8c4b9521e1d50c77c.jpg?width=1200)
調べてみると北海道には公式カードが46箇所、非公式カードが36箇所、合計81箇所ある。
どこでもらえるのかというと
たいていダムの管理事務所というのが多い。
なかには土日か休みの事務所もある。
土日は近くの道の駅やホテルで配布という対応をしているところもあってさまざまだ。
ちなみにこの雨竜第一ダムのダムカードは管理事務所か幌加内町役場朱鞠内湖支所で配布されているそうだ。
あちこち行って集めよう!
と思うにはハードルが高い気がするけど、機会があればもらいに行こうかなと思う。