タチウオと藤原紀香
関係ないのに、私の記憶の中では結びついてしまっているものがたくさんあって引き剥がせません。
なぜなら根拠がないわけではないのです。
標題に関しては大学時代、以下
・藤原紀香さんのスタイルは誰よりも良く見える!素敵だ。
↓
・あ、化粧品のポスターに出てる
↓
・これがポスター使用のアイシャドウか
↓
・えーと、原材料は「タチウオ」と
↓
・あー、アイシャドウのキラキラ(ラメ)は太刀魚の鱗か?
↓
近くの魚屋さんに移動
↓
・あ、まるまるで売ってる。長いなー。
鱗は、と、やっぱりラメだー
以上、全部心の声です。
わざわざ太刀魚を探しに行って、季節が良かったのか、切り身でない状態の迫力あるキラキラを見てしまったので、
印象がしっかり残ってしまいました。
紀香さん→太刀魚で。
紀香さんは、化粧品(たしかテスティモ)買いたくなって手に取るくらい、本当に素敵だったんです。いや今も。
結局買ったのは太刀魚でしたが。
鱗は剥がれやすいんですね。
そもそも私は文字を読んでないと落ち着かないので、原材料もいつも読んでて、
ポカリ→昆布
とか
カントリーマアム→白あん
とか、
実はね、とか 昔はね、のネタをたくさん持ってます。
記憶に振り回されているのか、
記憶で遊べてるのか、
自分でもよく分かりませんが、
1人で勝手に色々思って、あれこれ探してキョロキョロする自由は私には必要です。
言い訳しながらでも。
ブラック企業勤務や、フルタイム勤務ワンオペ育児中も、必死なようでいて、
隙を見つけては人と別の方をみてた気がします。
変なんだから人を困らせないよう大人しく、と心がけてきましたが、
どこの子どもたちにもなんでか私の視点はウケるからすぐ仲良くなれて、それは大人になってからの嬉しいことです。