見出し画像

【創作長編小説】天風の剣 第163話

第十章 空の窓、そしてそれぞれの朝へ
― 第163話 厚い雲の向こうの太陽 ―

「オリヴィアさん、テオドル……! みんな……!」

 キアランが叫び、シトリンはさらに速度を上げる。
 ふたたび、轟音と共に光。四天王青藍せいらんは、進行方向に向け、焼き払うように攻撃を放っていた。
 それは、オリヴィアたち、守護軍のいるであろう場所――。

 くそっ、早く、早く、皆を助けねば――!

 焦るキアラン。それは、キアランを抱えて飛ぶ、シトリンも同じだった。

「当たれーっ!」

 シトリンが青藍せいらんに向け、衝撃波を撃つ。続けざまに、二発。しかし、いずれも、青藍せいらんの素早い動きにかわされていた。
 キアランは、そのとき、花紺青はなこんじょうの言葉を思い出していた。

『自分の感情に操られてしまってはだめだよ』

 やつが、素早いだけじゃない。シトリンの気持ちが、攻撃の命中の精度を下げているんだ。

 シトリンは人間ではない。魔の者である。しかも、四天王だ。しかし――。

『私たちが、人間や高次の存在みたいだ、って』

 花紺青はなこんじょうは人間について話していたが、シトリンも人間のような感じかた、考えかたに変化している、キアランも確かにそう感じていた。大切な存在であるみどりを傷つけられたことで、シトリンはあきらかに感情的になっているようだった。

「シトリン」

 キアランは、シトリンに声をかける。

「人間の、おまじない、試してみないか?」

「人間の、おまじない?」

 きょとんとし、聞き返すシトリン。

「息を、すうーっと深く吸い込み、そしてゆっくり吐き出す。攻撃は、それからだ」

「ふうん?」

 なんのことかよくわからない、といった様子のシトリンだったが、「おまじない」という言葉の響きを面白い、と感じたようだった。

「やってみるね。人間ごっこ、面白そう」

 シトリンが、すうーっ、と息を吸い込み、ゆっくり吐き出す。そして――。

「これは――、みどりのぶんっ」

 シトリンが衝撃波を放つ。
 光が、雪を、風を超えていく。空を切り開くように、すべてを蹴散らすように――。

 ドン……!

 飛び続けていた青藍せいらんの体が、大きく右側に傾く。ついに、命中したのだ。
 炎と煙に包まれ、青藍せいらんが落下していく――。

「やった!」

 シトリンとキアランは、同時に叫んでいた。

「人間ごっこ、すごいっ」

 雪煙が上がるのが見えた。青藍せいらんが、深く雪の積もった氷の大地に激突したのだ。

「とどめを刺さなくっちゃ!」

 青藍せいらんの落下した場所へ、シトリンが急降下する。

「あっ……!」
 
 地上に降りたシトリンとキアランは、絶句した。

「これは……」

 白い雪と氷の大地の中、あきらかに不自然な物体がある。
 それは、青く、大きな卵のようなもの。青藍せいらんの姿はどこにもない。

 どくん、どくん。

 卵のような物体の中から、心臓の鼓動のような音がする。
 強い圧迫感と、どす黒く渦巻く闇のようなエネルギーを、キアランは感じていた。

「シトリン、これはもしかして――」

「うん……。たぶん、さっきの四天王だと思う」

「これが、四天王青藍せいらん――」

 シトリンは、青い卵に向け衝撃波を放つ。大きな爆発音がして、卵が炎に包まれる。しかし――、炎が消え、煙が上がるが、卵には傷一つ、汚れ一つついていなかった。
 卵の中の鼓動は、一定のリズムを刻み続けている。

「こんな防御、回復の方法があるんだ――」

 呆然と、シトリンが呟く。

「防御? 回復?」

「うん。たぶん。強力な殻を作り、その中で、ある程度回復するまで眠り続けるってことじゃないかな」

 キアランは、天風の剣で卵を斬りつけてみた。硬い金属にぶつかったような手ごたえがしただけで、卵はびくともしない。

「天風の剣でも、傷一つつかない――」

 もしかしたら、という思いで試してみたが、やはり物理的な衝撃も効果がないようだった。
 こちらからの攻撃は無効だが、卵の中からの攻撃の兆候も見られなかった。

 ある程度回復するまでこの状態――、ということは、しばらくやつの攻撃はないということか。

 キアランは、シトリンのほうへ向き直る。

「シトリン! 守護軍から逆に攻撃されてしまうかもしれないが――。オリヴィアさんたちのところへ連れてってくれないか?」

「もちろん!」

 青藍せいらんをなんとか倒したい気持ちもあったが、皆の状態も、一刻も早く知りたいと思った。

 私は、アマリアさんたちと違って、治療もなにもできない。でも、皆の無事を確かめたい――!

 守護軍のほうへ近づけば近づくほど、雪嵐はひどくなっていた。
 心配していた、守護軍からシトリンへの攻撃はなかった。それがかえってキアランを不安にさせた。

 大勢が、命を落としたり、深刻な怪我をしてしまったりしているのではないか――。

「キアランーッ!」

 風の合間に聞こえてきた、キアランを呼ぶ声。それは――、

「オリヴィアさんっ……!」

 オリヴィアだった。
 
「オリヴィアさん! 無事で……、本当によかった――!」

 倒れている守護軍の人々も見えた。治癒の魔法を唱える声が、あちこちから聞こえてくる。オリヴィアたちのいるこの場所から、結界が張られているようで、見えない壁で吹雪が遮断されているようだった。
 キアランは、近づいてくる人物の気配に振り返る。思わず、キアランの顔が明るく輝く。
 
「テオドル!」

 テオドルだった。

「キアラン……! よく無事で……! よかった――」

「テオドルも、本当に無事でよかった……!」

 キアランとテオドルは笑顔で抱擁し、互いの背を叩き合った。

「四天王の攻撃で、皆どうなったのかと――」

「オリヴィア様の魔法、『偽魂ぎこんの法』のおかげで、なんとか死者を出さずに済んだんだ」

「『偽魂の法』とは……?」

 強烈な四天王青藍せいらんの攻撃。どうやって、皆の命が助かったのか、キアランは疑問に思う。

「人に見立てた簡単な雪の塊をいくつも作って、そのひとつひとつにオリヴィア様が魔法をかけた。いわば、身代わり人形みたいなものなんだそうだ。我々は、そこから離れたところにいたんだ。魔法攻撃も、雪の塊から出ているように見せかけられるとのことだった。そのおかげで、直撃は免れた」

 オリヴィアに代わって、テオドルが説明した。

「でもやはり、強烈かつ広範囲になってしまった四天王の攻撃――。防御の魔法でも防ぎきることはできず、負傷者は大勢出てしまいました――」

 オリヴィアが、悲しそうに目を伏せる。テオドルがそんなオリヴィアを励ますように、オリヴィアのおかげで皆救われたのだ、とまっすぐな感謝の気持ちを伝えていた。キアランもオリヴィアを励ます。あの状態で皆が生きているのは、奇跡的だ、オリヴィアの高度な魔法のおかげだ、と。
 キアランは、改めてオリヴィアに向き直る。オリヴィアに、どうしても伝えておきたいことがあった。

「オリヴィアさん。ライネが、あなたのことをとても案じておりました。あなたの無事を知ったら、ライネがどんなに喜ぶことか――」

「ライネが――! キアラン、ライネは――、無事ですか? 大丈夫ですか?」

 オリヴィアは、なにかを感じていたのかもしれない。キアランの口からライネの名が出ると、一瞬花が咲いたように微笑みを浮かべたが、すぐに不安そうな、今にも泣き出しそうな表情に変わっていた。

「ライネは、大丈夫です。強い戦士ですから」

 あえて、キアランはライネが負傷していることを伏せた。オリヴィアは、安心したように深いため息をついた。
 オリヴィアは、改めてキアランの無事に喜びの言葉を述べ、ライネのことを伝えてくれたことを深く感謝した。それからオリヴィアは、キアランとテオドルの元を離れ、負傷者の治療に急ぐ。
 キアランはそこでようやく、大切なことに気づく。

 シトリンが、いない。

 ここに着いたとき、シトリンは一緒にいたはずだった。それが、いつの間にか姿を消していた。

 テオドルや僧兵たちに気を遣ったのか――。

 みどりのところへ戻ったのかもしれない、キアランは思う。
 四天王青藍せいらんは死んだわけではなく、すぐそこに存在する。他の従者たちも、こちらに向かってきている。そして、いずれ四天王オニキスも――。
 気を抜けない状況にまったく変わりはないが、オリヴィアとテオドルの元気な声を聞き、笑顔を見て、キアランの心は束の間の安らぎを感じていた。

 皆、生きている。とりあえず、今は――!

 今を、喜ぼう、キアランは見えない壁の向こう、厚い雲の向こうの太陽を見つめる。



「これは……。青藍せいらんか」

 赤朽葉あかくちばが、青い卵の前に立つ。赤朽葉あかくちばの嗅覚は、卵の出現、そして卵が何者であるかを、正確に掴んでいた。
 卵が揺れる。
 にゅっ、と腕が一本現れる。外側の衝撃からは非常に堅固な殻だが、内側から出るさまは、まるで膨らませた風船の中から出てくるように見え、柔らかで伸縮自由なもののように思えた。
 すぐに青藍せいらんの頭、そして続く上半身も現れた。
 
赤朽葉あかくちば――。いいところに、来た――」

 赤朽葉あかくちばを見つめ、青藍せいらんが笑った。

◆小説家になろう様、pixiv様、アルファポリス様、ツギクル様掲載作品◆

いいなと思ったら応援しよう!