見出し画像

【創作長編小説】天風の剣 第159話

第十章 空の窓、そしてそれぞれの朝へ
― 第159話 敗北と、希望と ―

 風を切る。
 急降下するシトリンの頬を、かすめてなにかが飛んで行った。

「ふん。邪魔くさい」

 シトリンは、動じることなく飛行を続ける。
 ほどなく背後から爆発音が聞こえる。シトリンの頬をかすめた物体は、白銀しろがねによって弾かれた、黒裂丸くろれつまるの弾丸のような攻撃だった。

花紺青はなこんじょうおにーちゃん、私は黒羽くろはおねーちゃんのほうへ行く! 花紺青はなこんじょうおにーちゃんは、白銀しろがねおじーちゃんのほうをお願い!」

「わかった! 任せてっ!」

 白い木々の合間を縫って雪原に近づいたシトリンが、手を離す。シトリンから離れた花紺青はなこんじょうは、地上に飛び降りた。そして、そのまま白銀しろがねたちの戦っているほうへと勢いよく駆け出して行く。

黒羽くろはおねーちゃん……!」

 シトリンが、黒羽くろは赤朽葉あかくちばのほうへ向かおうとしたときだった。

 え。これは――。

 シトリンは、動きを止めた。
 ぴりぴりと、肌に感じる、変化の波動。
 シトリンは、大きなエネルギーの変容が起きたことを知る。

「新しい、四天王――」

 強い、と思った。とても強い波動を感じる。もともと、特別に力のある従者が、四天王の座を奪い取ったのだ、瞬時に悟る。

「シルガー……!」

 シトリンは思い出す。アンバーのほうへ向かわず、オニキスと戦ったときのことを。
 二つの選択。アンバーと再会することは、叶わなかった――。
 そして今、黒羽くろはとシルガー。
 シトリンは、ぎゅっ、と下唇を噛んだ。

 私は――。

 一瞬の迷いも許されない状況だと思った。黒羽くろはとシルガー、どちらに加勢するか、迷っている時間はないと思った。
 シトリンは、きっ、と前を見つめる。

黒羽くろはおねーちゃんのほうへ行く!」

 黒羽くろはのほうへ、行こうと決めた。

 だって今、花紺青はなこんじょうおにーちゃんに約束したから!

 どちらも失いたくない、シトリンは切に思う。

 絶対、大丈夫。シルガーには、死んだら殺すって言っておいたし……!

 うんうん、釘を刺しておいたから、シルガーは大丈夫、シトリンはわけのわからない勝手な納得をしていた。
 ジグザグに木々の間を飛行する。つむじ風のようなシトリンの通ったあとは、枝が揺れ、幹が揺れ、雪の塊が落下していく。
 シトリンは、黒羽くろは赤朽葉あかくちばの戦場に、たどり着く。

黒羽くろはおねーちゃん!」

 シトリンは息をのみ、大きな瞳をさらに大きく見開いた。
 純白の大地に、広がる赤い血。
 黒羽くろはが、倒れていた。
 
「シトリン、さま――」

 黒羽くろはは、生きていた。背から、大量の出血をしているようだった。
 戦っていたと思われる、赤朽葉あかくちばの姿はなかった。
 起き上がろうとした、黒羽くろは。しかし、ふたたび倒れそうになり、シトリンが小さな手で黒羽くろはを支える。

黒羽くろはおねーちゃん、大丈夫っ?」

 黒羽くろはの背にある、コウモリのような翼はついていた。しかし、傷だらけで、背からはぎとられそうになったのか、右片方の翼の付け根部分から血が流れ続けている。
 黒羽くろはは、苦しそうな息で、話し始めた。

「四天王が……、殺され、代わったことを知り、私が戦っていた赤朽葉あかくちばという従者の男は、私を殺そうとする手をゆるめ、走り去っていってしまいました――」

「走り去った……?」

「はい。おそらく、四聖よんせいのもとへ――」

 赤朽葉あかくちばは、レッドスピネル様の呪縛が解けた、とも言っていたという。青藍せいらんより先に、四聖よんせいの力を我がものに、とも。

「せいらん……?」

「はい。きっと、新四天王……、シルガー様と……、戦っていた従者のことかと――」

 血が流れ続けている。黒羽くろはの顔色は蒼白で、目もうつろ、今にも意識を失いそうだった。
 シトリンは、自分の腕を自分の爪で傷つけていた。白い肌に、深い赤の一文字の傷ができ、みるみる血があふれ出す。

黒羽くろはおねーちゃん、私の血を飲んで……!」

 魔の者の血は、強い薬にも毒にもなる。特に、力の強い者からの血は、危険が大きい。シトリンは、紅をさすようにほんの少しだけ、黒羽くろはの唇に自分の血を塗ってみる。
 黒羽くろはは苦しそうに大きく咳き込んでいた。黒羽くろはには、シトリンの血が合わないようだった。

「ごめん、黒羽くろはおねーちゃん、ごめん……!」

「とんでもございません……。シトリン様……。ありがとうございます……。本当に、申し訳、ありません――。修復可能な傷です。何日か、何週間か経てば、よくなりますから――」

 黒羽くろはは、瞳を閉じた。急所を破壊されない限り、死のような眠りの中、魔の者の傷は回復に向かう。他の魔の者や、獣によって急所を食い荒らされない限り、生き続ける。

「ごめん――。黒羽くろはおねーちゃん」

 ぽたり、シトリンの握りしめた拳に、涙が落ちる。
 シルガーがいてくれたら、と思う。シルガーの血で、黒羽くろはは回復していたから。
 人間の魔法使いがいたら、と思う。きっと治療できるのに、と。
 高次の存在がいたら――。たとえばカナフ。治療はしないとしても、きっとなにか助けてくれるに違いない、とシトリンは考える。

『壊れてないし、ちゃんと生きてるから大丈夫!』

 以前、深く傷を負ったみどりと蒼井について、そう述べていたシトリン。しかし、今のシトリンは違った。

 ごめん。痛いよね。苦しいよね。黒羽くろはおねーちゃん。早く、治してあげたい――。

 シトリンの、固く握りしめた小さな拳が震える。
 魔法使いや、高次の存在だったら、きっと危険がないよう黒羽くろはのエネルギーを隠してあげられるのに――。なにもできない自分を、シトリンは悔しく思う。

 四天王なんて言いながら、こんなとき、なんにもできないんだ――。

 黒羽くろはの冷たくなった頬に、そっと手のひらを当て、それからシトリンは空を見上げる。

 ごめん。黒羽くろはおねーちゃん、シルガーのほうへ行くね……!

 一刻も早く四聖よんせいたちのほうへ向かわねばならない、しかしその前に、シルガーに加勢しなければ、シトリンはシルガーの波動を感じるほうへと飛び立った。



 花紺青はなこんじょう白銀しろがねのもとへ駆けつけると、赤朽葉あかくちば同様、黒裂丸くろれつまるの姿は消えていた。

白銀しろがねさん……! 大丈夫ですかっ?」

「ああ。なんとか、な……」

 もう少し戦闘が長引けば、わしの命はなかっただろう、白銀しろがねは正直に打ち明けた。

「やつは……、黒裂丸くろれつまるは、主の死を悟りその死を悼み、青藍せいらんなどに仕えるつもりはない、この俺が四聖よんせいをすべてもらう、爺さん、勝負はいったんおあずけだ、と叫びながら、あっという間に駆けて行ってしまった。やつを止めることができず、申しわけない――」

 白銀しろがねは、全身傷だらけで、苦しそうに肩で息をしていた。

白銀しろがねさん。あなたは休んで。僕らに任せて、白銀しろがねさんはゆっくり力を回復させて――」

 白銀しろがねは、木々の向こうに視線を向ける。

黒羽くろはを……」

 白銀しろがねの心は、そのとき黒羽くろはを見ていた。

黒羽くろはのところに行きたい。あいつの気配が弱弱しい。あいつは、かなりの傷を負っているようだ」

 花紺青はなこんじょうは、大きくうなずき、強く励ますよう白銀しろがねに笑顔を向ける。

「わかった。僕が連れて行ってあげる」

 花紺青はなこんじょう白銀しろがねを背負うと、黒羽くろはのほうへ駆け出した。



 雪嵐が、冷たく肌を叩き続ける。
 魔導師オリヴィアは、テオドルたちと共に、ノースストルム峡谷内、守護軍の結界の手前で襲撃に備えていた。

 あれは……!

 オリヴィアは、近づいてくる二つの気配を、誰よりも早く感知していた。

 キアランと、みどり――!

 距離があり姿は見えないが、オリヴィアは彼らの無事を知り、明るく顔を輝かせた。

 天風の剣、アステールも……!

 戦闘前の緊張の中、オリヴィアは思わず口元に両手を当て、息をのむ。
 オリヴィアの目には彼らの姿が、金色の光を放つ希望の朝日のように見えていた。

◆小説家になろう様、pixiv様、アルファポリス様、ツギクル様掲載作品◆

いいなと思ったら応援しよう!