炭は 木を窯の中で火を起こし 1000度くらいにまで熱を上昇させ炭化させます。 🌲→🔥→🪨 熱しすぎて灰に変化していない 燃え尽きてない状態。 木に含まれる物質は大まかに🌲 カリウム、マグネシウム、カルシウムなどの金属類が含まれており その他 セルロース類、酸素、水素、炭素などが含まれております。 木には木の役割がありますが🌲 今回、話が長くなるので割愛します。🙏 高熱により炭化した木は 金属類が残り🪨 無数の炭孔(穴)が作られ 木であった頃の特質
最近、何かと美容技術の相談事や同業者のお付き合いが続いており 地方に行ったり、夜は会食が続いたりと 気づけば忙しい日々を送っております。💦 おかげさまで、ここ3週間で2キロ太ってました。🤢 お付き合いって大変ですねー。😭 意外にも 地方に出向いて会食に伺っても 現地の方々の食のチョイスは リッチではありますが ほとんどの食材は輸入食品🙄 お気持ち、心遣いはありがたいのですが 食は四季や地域で育った食べ物を 一物全体(ひとつの食材を無駄なく調理する) を
今回は、美容師に向けての自分なりの考え方や思う事を一部書いてみました。 ◼︎目線を逸らし下向きで声をぼそぼそ出して挨拶する美容師をよく見ます。 そのスタイルでこの客商売 コアなネガティブ路線に踏み込むのは結構だけど この美容師素敵!って思えるヒトは少ない。 ◼︎技術上手くなった気でいてアピールしない方がいい。 アピール上手になったところで結局 伴う値がなければ、釣れる数は多いが失う数もその分ある。 技術上手くなろうと努力してればいいと思う。 まっとうに技術磨いてれば
古い日本の言葉に 中今(ナカイマ) 中夢とも書く。 という言葉があります。😀 中今の意味を簡単に説明すると 過去にとらわれず 先の未来を考えず その中間にいる状態 目先の事に神経を集中させる状態。😀 中今にいる状態で 何かに意識を集中することにより 想像がつかないほどの結果を出すことが可能になるようです。😮 例えば 縄文時代 今の現代科学では想像がつかない技術て作られた 縄文土器がございます。 それは 3000度以上の熱に耐えられます。🔥
昨晩、麻布、六本木周辺で積乱雲発生🥶⚡️ あられ❓ひょう❓が降りました。🌨️ 10分後 歩道が川になりました。😱 どうやら 麻布、六本木周辺にだけこのような現象が起きたようです。🥶❄️ 空には寒気が流れていて❄︎ 東京の夜はこの辺だけ熱量が高過ぎたんですかね🗼🙃 あられがやみ終われば 何ごともなかったかのように 港区はまた ヒトでワイワイにぎわっておりまし
何もない土地から野菜を沢山作るとき。🥬 枯れ葉剤や農薬、土の中は農業ゴミが埋まって汚染された状態。🗑️🧪🧴🤮 ➊先ず、土のゴミを手作業で取り除く。🧹 ➋有害物質で弱った土に 炭、笹、葉、わら、ぬか、籾殻を加え 分解しにくい順に地層を作る。 ➌雨を待つ。 ➍微生物、菌、虫が住み着く。🦠🦗 ➎更に雨、風、日にさらし見守る。☔️🌬️☀️ ➏3ヶ月くらい経つと雑草が生える。🌿🌱 ➐微生物、菌、虫、草のおかげで 土が浄化され耕さずともふかふかになり 水分が安定する。
産業が増えるごとに🏭🏗️ ぼくらは便利で楽な生活が約束されました。😀 栄える度に産業廃棄物や大量の化学薬品のゴミは増えますが🗑️ 科学者は そのゴミを薬などにに変える科学で再利用し ゴミを減らす努力をされております。🧪💊🧑🔬 科学で作られた薬のおかげで 美容業界にヘアケア、化粧品の材料に使われたり💅💆♀️ 日用消耗品に使われたり 🧼🪥🧴🛁 食べ物の添加物などに使われたり 🧪🌡️🧂 麻酔薬を作ったり💉🦠🧫💊 伝染病などの薬を使って 役立てられております。
取られたら取り返す😡 取った側が 取られた側に モノを 取り返されたら 今度は取った側は モノを取られた被害者と考える。😡 取り返した側は、元々自分のモノだし 当たり前だと考えるは当然だが😕 モノを取られた被害者の考えは 元々そのモノ自体 元々自分らのモノだと主張する考えからして おかしいと考える。☹️ そこに争いは絶えません。😫 そのモノの 深い関わりや歴史 それを互いで お前のものじゃなくておれのものと主張し合い 周りを巻き込む事態に発展
酸素 元素記号はO 原子番号は8 酸素は、ぼくらが呼吸するのに必要不可欠な物質です。😀 酸素は植物が作ってくれます。🌲 ぼくらは、酸素を吸って二酸化炭素を吐きます。💨 植物は太陽光と二酸化炭素を吸収し酸素を生み出します。🌲☀️ ぼくらは、酸素を吸って二酸化炭素を吐きます。😀 水素が物質の最小原子で1番で 酸素の原子番号は8番❗️ 8を横にすると ♾️になります。🙄 循環する意味であえて8番にしているのか。。。 考え深いですねー。🤔 もう一度書きます。
イモムシ(幼虫)は 目の前に見える葉っぱを ただひたすら食べ続けて生きます。🍃🐛 (因みに目は6つある👀👀👀) イモムシの体内から 蝶(成虫)細胞が増えると イモムシはイモムシであり続けたいがために 成虫細胞が出る度 攻撃を繰り返し あらがい イモムシの身体を維持します。🐛 イモムシの体内で増えてはやられ続ける成虫細胞は やがて学びます。🙄💡 イモムシの体内から 成虫細胞にしか伝わらない言語(周波数)が生まれ 成虫になるための作戦を組みます。🤔
アフリカに生息しているハイエナ🐺 サバンナでは捕食者として成功している 強い動物になります。😀 大型獣はオスが群れずに単独で狩るのに対し🦁 ハイエナは群れを作り獲物を囲い、ヒットアンドウェイ戦法で、20匹の群れがあれば 百獣の王ライオンですら勝ります。🐺🐺🐺 この強い組織を作ってまとめているのが メスなんです。😀 群れはメスが仕切ります。🐺🐺🐺 子育てはメスが仕切ります。👶 狩はメスが仕切ります。🐺 狩場ではオスはメスの後方で応援サポート。📣 食事の分配は
古事記の一節 童貞と処女のくだり。 ココニテオカミ マヅトナフ (男が言いました。) アナウレシキヤ エオトメヨ (嬉しいなぁいい女に出会えた。) メカミニトウテ イハクニハ (女に問いかけた言葉は) ナガミハイカニ ナリタユヤ (あなたの身体はどんな身体ですか?) コタへテイハク ワガミニハ (女は言いました。私の身体は) メノモトトコロ ヒトツアリ (女の元となるところがひとつあります。) オカミガイハク ワガミニハ (男が言いました。私には) オトコノモトノ ト
年ふれば わが黒髪も 白川の みずはくむまで 老いにけるかな 白川の 底の水ひて 塵立たむ 時にぞ君を 思い忘れん ↑の歌を略すと 時が流れ 黒かった髪も白くなり 今では白川の水を汲んでいます。 川の流れとともに歳をとり 自分で水を汲まなければならないように 落ちぶれてしまいました。 白川の水が涸れてしまっても あなたを永遠に忘れません。 となります。😀 平安時代 熊本の蓮台寺に住む 日本中が憧れた女流歌人 檜垣(ひがき) の歌の一節です。😀 白川は、白髪
いつも記事を読んでくださる皆様こんにちは😀 今回のテーマは 減塩です🧂 ぼく個人的な考えがあって実践していることになりますので 多くの方々が反対のご意見になるかと思います。😅 身内にも反対されたり、心配されていながらも めげずに行っていることです。 そんなこともあって 今回は様子見で軽く説明する程度に抑えます。😅 ご興味持たれる方が多ければ 後々、深ぼった意味まで鋭く説明しようかと考えております。😁 そんな感じですが よろしくお願いいたします。🧂💦 まずは
日本には、いちばん古い書物に 古事記 という書物があります。😀 古事記には、日本の文明や教えが書かれておりますが 日本の象徴である 富士山は一切書かれておりません。🗻👀❓ 疑問に思う方もいらっしゃいますよね。🤔 何故だろう❓ 知ってる方もいらっしゃると思いますが 富士の北東に位置する場所に 大和政権とはまた別の政権があったようです。😮 『富士古文献』 そこには、古事記よりも古い文明が書かれており イザナギ、イザナミ、アメノミナカヌシ よりも古い神様