いちごママ

学歴が全てではないのは分かっているけれど、子供には高い学歴をつけて欲しい。そんなあなたのために、息子の東大現役合格を振り返り、私の子育てで、やって良かった生活習慣、心がけなどをお伝えします。HP:https://ichigomama07.wixsite.com/my-site-1

いちごママ

学歴が全てではないのは分かっているけれど、子供には高い学歴をつけて欲しい。そんなあなたのために、息子の東大現役合格を振り返り、私の子育てで、やって良かった生活習慣、心がけなどをお伝えします。HP:https://ichigomama07.wixsite.com/my-site-1

最近の記事

夫(妻)をもっと褒めよう!

先日 ご近所の若いママから質問をされました。 「子供の教育方針が  夫と違ったときは  どうしたらいいですか?」 私の答えはまず、 「夫をもっと褒めましょう!」 です。 夫をうまく褒めると 今より 信頼を得ることができます。 信頼関係があれば 育児の提案もしやすく あなたの教育方針も 受け入れられやすいでしょう。 そのためには 日ごろから彼をよく見て 適切な褒め方をする必要があります。 彼の自己肯定感を うまく上げて 幸せを感じてもらえるような 褒め方をご紹介しま

    • 東大合格につながる睡眠

      お子さんの勉強のために睡眠時間を削るか それとも勉強のためにたっぷり寝かせるか 迷ったことはありますか? 我が家の場合は息子の入園前から 小学校卒業まで夜8時就寝でした。 よく寝る→体調がいい→楽しめる→積極的に学んで動く というサイクルで生活をしていました。 充分な睡眠は、翌日の学校生活を 充実して過ごすためにとても重要です。 学校で先生のお話をよ~く聞いて欲しい! 休み時間はお友達と交わって 体を動かして欲しい! そう望まれているお母様は多いと思います。 そのために

      • 子供が勉強するために親にできること  ④安定した気持ちでいる

        子供が、幼稚園、小学生と成長するにつれ、 自ら、楽しく学ぶ子になって欲しい! と、願いながら子育てをしてきました。 子供は、東大に入学し、それをきっかけに、 私が今までこころがけてきたことを、 若いお母様にお伝えしたい! と、このNOTEを始めました。 ただ、子育てで、 うまくいかなかったこともあります。 それは、育児中の孤独との付き合い方です。 初めての育児でのとまどい。 子供が生まれたことで、 自分の、そして、義理の家族の人間関係が 大きく変わったこと。 「ママ友」

        • 子供の勉強のために親にできること   ③頭が良くなる声かけ

          お子さんが、 自分から勉強したくなるモチベーションを保つために必要なのが、 「自分は頭が良い」という、思い込みです。 自信をもって、 「あなたは、頭のいい子だよ。」 と言ってあげれば、お子さんの中に、 「私は、できる!」 という、自己肯定感がぐんぐん芽生えます。 ①こんな風に声かけをしよう 普段の何気ない会話で、勉強の話になった時。 「いろんな子がいるけれど、あなたが一番、 頭が良い子だよ。」 と、言ってあげてください。 「え?」 とお子さんが反応しても、 「お父

          子供が勉強するために親にできること  ②夕飯は早い時間から

          子供の勉強のために、 夕飯の時間を早く、一定に決めておくことは、 とても効果的です。 我が家では、子供が入園する前から 東大に入学するまでの約15年間、 夕飯は毎日、夕方5時からでした。 中高生になると、部活や塾で帰宅が遅いので、 毎日とはいきませんが。 「5時から夕飯」の習慣が、 子供の勉強のために、良い理由は3つあります。 ①夕飯の後、勉強に持っていく時間をゆっくり確保できる。 ②早寝・早起きの習慣、規則正しい生活が身につく。 ③門限は5時と決められる。 以下、詳

          子供が勉強するために親にできること  ②夕飯は早い時間から

          子供が勉強するために親にできること    ①自分が勉強する

          「勉強することが好きで、自信がある。 どれだけたくさん勉強しても苦にならない。」 あなたのお子さんをそんな 「勉強体力のある子」 にするために、できることがあります。 それは、 自分が勉強すること。 「勉強している姿」を子供に見せることです。 ①子供の隣でやるべきことお子さんを勉強モードにもっていきたいとき、 やるべきこと=「自分が勉強すること」 です。 お子さんがリビングで宿題を始めました。 さあ、あなたは何をしますか? 「片づけたい家事を済ませたい」 「お茶を飲

          子供が勉強するために親にできること    ①自分が勉強する

          勉強が好きな子に育てるには

          勉強が好きな子に育てるには、幼児期から環境を作ることが重要です。 親が勉強している姿を見せる、食と運動で丈夫な体を作る、好奇心を育むための経験を積ませることです。「あなたは頭がいい」「大好き」という声掛けも私はよくしました。 息子は東京大学に現役合格。幼少の頃は、上記を心がけて育てました。 ただ、東大受験を促したことは一度もありません。息子が、自分の意志で目標と定め、努力した結果です。 親に言われたからではなく、自ら高い目標を定め、実行していく。そうなると、親は楽ですし

          勉強が好きな子に育てるには