文章を書くのはとても好き。 気持ちを文字にすると落ち着くので ほぼ毎日noteは書いていて、下書きが溜まっている。 どんどん書いてどんどん溜まる下書き。 読み返すこともあるけど、そのまま封印することがほとんど。 ここ数日は自己表現を発信する必要はないのかもしれないと思っていた。 自分で想ったこと、感じたことを誰かに表現しなくても、自分の中で消化できれば良い。 そんなふうに思っていた。 先日、知人に誘われて久方ぶりにライブに行った。 日本武道館。 Official髭男di
最近登ってないなぁと思っていたタイミングで 「明日登ろう!」という話になって、 山友さんと久しぶりに高尾山に行った。 ものすごいタイミング。 そして、1人で登る時は冒険できない初めての道を歩いた。 道中なんか初々しいカップルの写真撮ってあげたら、 お礼に写真撮ってもらったり、 山頂でかわいい女の子2人組の写真撮ってあげたら、 お礼に写真撮ってもらったり、 ムササビかも!と茂みを覗き込んでいたら、 一緒に覗き込んでくれた女性とたまたまご近所さんだったり… 山で出会う人って
心の風邪と言われる適応障害を繰り返し、人の心について考えることが多かった。 みんな同じ形ならきっとすごくシンプルなのだと思う。 言葉も学問も人間が作ったもの。 お金も世の中の仕組みも全部人間が生活をするために作り上げたもの。 心は人間の誕生とともに身体の中に宿っているもので、 先にあったのは心なのに、あとから作り上げられたものによって、心が疲れてしまうなんて、人間はなんて愚かなのだろうと思う。 動物の世界にも、植物の世界にも、病はある。 でも、動物も植物もその運命を受
ここ数日、たった数日で目まぐるしく色んなことがあった。 振り返ってみると1週間の出来事。 7日間。 7ヶ月分くらいの濃い時間だった気がする。 新月が三日月になって上弦の月になる7日間。 1週間が7日なのはきっと月の満ち欠けの分かりやすさからだったに違いない。 目で見てわかる変化で、同じ単位が生まれたに違いない。 諸説あるだろうけど…私はそう思っている。 新月の夜に不思議な出会いをして、 翌日に出会った男の子は聾唖で弱視だった。 加えて心も少しだけ厄介らしい。 声も聞こえ
昨日、「ミモザの木の下でお待ちしています❤️」という知人のメッセージに惹かれて、Sunday Marketに足を運んだ。 自宅から自転車で10分の距離。 そんなご近所に素敵な空間が広がっていた。 ミモザの蕾は初めて見た気がする。 花屋に並ぶミモザは花が開いた状態だし ドライフラワーになったミモザも綺麗な黄色の花を咲かせた状態。 蕾の状態でもこんなにも愛おしい花なんだなぁと見上げていると、花を咲かせた蕾もある。 陽当たりの影響だろうか… 所々に鮮やかな黄色、蕾は黄色が強い
ここ数日、人と会う予定は全てキャンセルして 1人でインプットを続けていた。 人と会って気を遣いまくる私は 自分自身と向き合うために引きこもる。 アウトプットする自信がなくて noteを書くこともできなかった。 昔見た映画を見返したり 好きな本を読み返したり… すでにインプットしたものを再度インプットした。 環境を変えてインプットし直すと見え方が変わる。 岡本夏生著『子どもとことば』を読み返し、 児童養護施設に住み込みで実習に行った時のことを 思い返して、当時の実習録を
おはようございます。 いつもと変わらぬ日常がスタートした2023年。 私もようやく通常運転!と思った矢先 自宅の電気が停電した。 年末年始の郵送物が遅れに遅れて 電気会社の更新期間がわからなくなっていた。 電気会社も2年更新だったらしい…… 便利な時代なのに、困り果てて電話したら 働き方改革で電話が通じる時間が限られていた… 電話をかけ続けてもなかなか繋がらない。 やっと繋がったと思ったら、 確認作業に時間を要すると言われた。 電気が止まって電話の充電がなくなることは
おはようございます。 昨日は成人の日。 テレビで福くんが成人の日を迎えたと言っていた。 まるまるもりもり歌ってたあの福くんが… なんて事だ… 私も歳をとるはず… 三連休の初めに久しぶりに発熱して 人混みを避けて、引きこもっていた。 私は大晦日の朝に発熱する子どもだった。 社会人になってからも長期休暇に体調を崩す。 楽しみにしていたヨーロッパ旅行の直前に嘔吐して 泣く泣く旅を諦めたこともあった… いただいていたお選別を、 休暇後に申し訳なく返金したことも… お気持ち