見出し画像

毎日珈琲note①

はじめまして。そして、こんばんは。
珈琲大好きな堀内昇一です。

今日から毎日珈琲に関するnoteを
投稿します。

まずは「僕の好きな珈琲」についてです。
すぐ頭に浮かんだのは
エチオピア。ブラジル。中国の3つです。
フルーティーな珈琲から
ビターな珈琲まで。
幅広く好んで飲んでいます。

エチオピアはナチュラルプロセスを
よく飲みます。
いちご🍓や赤ワイン🍷のような味わいで、
とにかく香りが華やか。

ブラジルもナチュラルプロセスを
飲むことが多いです。
カカオニブ、レーズン、無花果みたいな
味わいで、五臓六腑に染み渡るような
深みと奥行きを感じます。

中国はダブルファーメンテーションが
最近お気に入りです。
2回嫌気性発酵をしているコーヒーで、
とにかく香りが華やかでゴージャスで
梅酒、林檎、パインキャンディのような
はっきりとした個性を持っています。

もっと好きな珈琲沢山あるのですが、
本日はここまで。
ご精読ありがとうございました☕


いいなと思ったら応援しよう!