![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132436603/rectangle_large_type_2_39905b4ca1982418717daee4e9002c82.png?width=1200)
ホロスコープ鑑定をお願いしてみました
不思議の世界が気になるわかばです、こんにちはこんばんは🌱
私は星占いやタロットなどの「なんだか素敵で不思議な世界との繋がり」とほぼ袖触れ合うことなく過ごしてきました。学生時代にタロットカードに興味がありましたが結局未知のままに終わった。
それから何年も経てnoteにてMARUさんの記事からホロスコープへの興味が湧きました。
↑こちらはホロスコープ鑑定をされていたkahocoさんのホーム
次回のホロスコープ鑑定募集を予定されていたのでワクワクお待ちしておりました✨ちなみにそんな私のホロスコープへの知識はゼロです。全くわからないからこそ気になります
応募に必要なもの
応募には所定のフォームからのアンケートと、己の情報を落とし込んだホロスコープ(+その他情報)から個人情報を消したものの添付が必要です。(期日までに用意してあるとスムーズです)
※ kahocoさんがお勧めされている鏡リュウジさんのホームページにて簡単にホロスコープは作成出来ます。
ちなみに必要情報である「出生時」が不明な場合は、詳細な出生時の鑑定と結果にずれが生じるらしいです。(私は最初時間不明で応募をさせていただきましたがその後時刻がわかったので正しい診断結果を再送させていただきました)
その節は誠に申し訳ありませんでした!!!!!
⭐️最新の鑑定予告が告知されていました要チェックですよ〜!⭐️
🌱🌱🌱
話は戻りまして、私のホロスコープの紹介です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132268948/picture_pc_c55ea38993561281125e6c40fe97a915.png?width=1200)
……え、何これ……全然わからん。
この診断結果を読み解く術はあるのだろうかと鏡リュウジさんのホームページをうろうろ探しましたが素人には全然分からなかった。
ついでにこのタイミングで占星術とタロット本を読んでみようとKindleのサンプルをいくつか眺めてみましたが理解できそうになかった。
その後kahocoさんからご連絡をいただき診断をしていただけることに🙏✨定員があるので繋がったご縁が嬉しいです☺️
今回私が募集に参加した理由は「優柔不断で逃げ根性がついてしまった自分を変えたい・軸が無くフワフワしている自分が嫌い」といった書くのが恥ずかしいぐらいに情けない自分を変えたいと思い、相談するなら今!と飛び込みました。
✨✨✨
いただいたメッセージについて
kahocoさんからのメッセージは驚くほどに私の性質をぴたりと当てておりとても驚きました。
どれくらい当たっているかと言うと、去年の元旦自分を変えたいと思い立ち、「己がどんな人間か書き出してみよう!」と16タイプ診断や質問形式で出てくる性格診断などの診断結果と己の性質をできるだけノートに書き出し分類してみたところ、悲しくなるほどの自己の矛盾といやらしさが露見しこんなめんどくさい奴は嫌だ……と落ち込んだ内容と合致しておりました。
そして私がマイナスと取っていた面をプラスとしてメッセージに記載してくださいました。良いも悪いも表裏一体……?
え……kahocoさんの読み解く力が凄すぎる……ホロスコープで導き出される答えだけではここまでの合致はしないのでは……!??
🌱🌱🌱
今回kahocoさんにホロスコープ診断をお願いしたことで
理想は“こう″だろうけれど、実際は「こんなタイプ」と教えてくださった内容が両方とも当たっており「なりたい・なれない」の悩みが解決。
更にフワフワした自分自身についても「それでいい」と言っていただけたことで気持ちが楽になりました。
そんな私へのアドバイス内容は自ら行動を起こし人と交流をするという個人的にはハードな内容でしたが「確かな軸になっていくはずです」と、力強いメッセージをいただいたので頑張ってみようと思います。きっと己磨きも服選びと同じで粘り強く知識を増やすところから始まるのですね。「旅」という好きなワードもいただいたので、今朝の新聞に載っていた干支占いの「でしゃばり」になり過ぎないように気をつけつつ始めたいと思います。
更に疑心暗鬼になる心についても(えぇっ!お会いしたことがないのにどこまでも素の私が見えている!)解決策とあたたかなメッセージをいただきました。
ここまででいただいたお手紙2枚分です。……すごい情報量と愛……❤️🔥
更に3枚のタロットカードのメッセージについてもお手紙を1枚いただきました。こちらについては詳しい内容は秘密とさせていただきます😌✨
きっと一つ一つのキーワードを手のひらに大事に大事に掬い上げ、沢山の言葉や意味の中からkahocoさんのセレクトで柔らかく紡ぎ上げてくださったからこそ優しく温もりを感じる診断結果になったのだと思います。
見ず知らずの私のために貴重なお時間と沢山の優しさをありがとうございました。
後日メールに添付していただいたお手紙を印刷してノートに挟んで何度も読み返そうと思います📗🌼ミモザの便箋もとても可愛くて大好きなお花だったので嬉しかったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132385091/picture_pc_0b94e1b29c394839341c75a0efda2e79.png?width=1200)
🌱🌱🌱
今回初めてサムネに絵を描いてみました☺️ 上から文字入れしても良いかも
以下回想
上記で記載しましたが、去年自己診断をした当初の私は自己受容が苦手で理想ばかり高く現実の自分に落ち込んでいました。(今読み直すと当時の精神状態がかなり心配……人が怖くて警戒心が強くやんのかステップ踏む野良猫みたいだった……それなのに愛に飢えていた)
解決策としては「自己の理想に折り合いをつけて現実を認める」とネットにありましたが「それができれば苦労はしないわ!!!!」と思っていました(そして諦めた)
その後自問自答ファッション教室の扉を叩き、ファッションの自問自答をするうちに精神面にも影響があったらしく過去の自己分析ノートを見ても今はそこまで卑下することはないけれど以前と変わらず同じ悩みを抱えていたようです。(最近は臆病も拗らせがちです)
しかし今回いただいた診断結果のおかげで今まで悩んでいた「自身の中の矛盾はこういった面からも来ているらしい」と思うと腑に落ちました。
これなら今まで出来なかった「理想に折り合いをつけて現実を認める」も出来そう。
「理想」は一旦置いておいて「現実」が実際の自分の性質なのであれば今までとは逆に現実部分にフォーカスを当てその中で挑戦をしたり自分らしいフワフワした心を楽しめるように変わっていこうと思います。
自分1人でどうにかしようと、右も左も目指すところもわからないまま欠点ばかりが目立ってしまい改善策もなかった去年とは違い、今度は目指すべき方向もアドバイスもいただいたのでもう一度自分の立て直ししてみます!
最後にもう一度ありがとうございました☺️
kahocoさんがのお人柄がとても素敵なのでまたいつか道に迷った時に診断をお願いしたいです🥹そんな機会を夢見て締めとさせていただきます。