コンビニ人間
村田沙耶香さんのコンビニ人間
前にも消滅世界を読んでこの人すごすぎってなったからすごく楽しみ。芥川賞受賞してるし又吉もおすすめしてるところも。
読んでみてやっぱりすごすぎる人となった。
この本の最大のテーマ普通とはなにか。これに関しては自分もよく考えている。会社でも上司があいつは変わってるとか普通じゃないという言葉を聞くとよく「??」が浮かぶ。何が基準なんだろってなる。
主人公の古倉さんも子どものころから自分はこう思ってるのに周りからは変な人に見られる。36歳になってもコンビニで働いているというだけで周りからも変だとかおかしいと思われる。結婚も就職もしていないと社会から取り残される。表面上だけ繕っただけで周りはこっち側と認識して自分たちのコミュニティにいれる。
すごい考えさせられた。私生活で起きてることに置き換えたりして。普通ってなにかを。
正欲とかnaとか美味しいごはんが食べれますようにとか多様性とかマイノリティの本は考えさられる。こういう本は好き。
消滅世界も面白かったけどこの本もすごい面白かった。
村田沙耶香にハマりそう。文学って面白いなあ。