見出し画像

休日(体重)日記/二〇二四年十月十四日(月)

今週の週刊少年ジャンプを読む。
今は『あかね噺』がいちばんおもしろい。
そう書いてみたものの、本作が少年マンガなのかと言われたら違うような気がする。
ジャンプ+の『ラーメン赤猫』ののんびり感がありがたい。
こちらも本誌向きとは言いがたい。
好みが変わったのか、他作品はなんだか楽しく読めない。

教文小ホールに行って高文連石狩支部の演劇を観に行く。
石狩支部は高校が多い。七日間にわたって全三十三校の作品が上演される。
500円のチケットを一枚買えば、座席数が許す限り見放題。
生活に余裕があれば、一週間仕事の休みをとって全作品制覇したいものである。

この日も六作品上演される。
観劇歴は長いので、どこの何がどのくらい面白いのかは大体予想ができる。
たまに外れるがそれはそれで楽しい。
ただ、ビジネス著作権の試験も近いし、そんなに演劇ばっかり見ていられない。
17時の北星女子の『ホット・チョコレート』を見ることにする。
高文連の観劇は仕事のシフトに左右されがちだが、北星はたまたま昨年も見ている。
主演の二人が好演で楽しく観ることができた。
内容的にも、時間の過ぎていくのが寂しいという誰もが持ちうる感覚を高校生目線でうまく表現していた。

本当はそのあとの札幌山の手高校の作品も見たかったが、北星で結構満足してしまったのと、教文の共有スペースを埋め尽くす長蛇の列に気圧され、帰宅することにした。

思考能力が老けたのか、最近特に刺激を受け入れにくくなっているような気がしている。

■今日の成果
特になし

■今日の体重
 104.7㎏

いいなと思ったら応援しよう!