![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124469994/rectangle_large_type_2_42b57ac5ab9145d6f20784a38bbd6cc9.png?width=1200)
小学校PTA家庭教育学級
市内小学校PTA家庭教育学級にて、
「こんまり流片づけ法」をお伝えする『こんまりメソッドワークショップ』を開催
・そもそも、片づけ方がわからない。
・片づけても、すぐに散らかってしまう。
・途中で挫折してしまう。
どんな人でも、片づけ方さえわかれば出来ます。
まずは、自分のものから。
そして、楽しむこと。
お母さんが楽しく片づけしているのを、子ども達は見てますよ。
╰(*´︶`*)╯♡
![](https://assets.st-note.com/img/1702473192765-JB2vkG9gV2.jpg?width=1200)
片づけの楽しさが伝わってたらいいな〜〜〜♪( ´▽`)
【雑談】
私:先日、来生たかおのコンサートへ行ったんですよ〜🎵
お母さん方:「しーーーん」???
私:中森明菜の「セカンドラブ」とか、薬師丸ひろ子の「セーラー服と機関銃」とか、、、
と言った後に気づきました❗️ヒットした曲は、もう40年以上も前。お母さん方は、30〜40代?としたら、知らなくて当然です💦
月日の経つのは、早すぎる。。。
『こんまりメソッドワークショップ』のご依頼はこちらから ↓↓↓