『人間になりたがった猫』
劇団四季ファミリーミュージカル『人間になりたがった猫』を観た。
* * * * *
もう30年近く前のこと。
子どもたちが幼稚園の時に、初めての「劇団四季」
素晴らしい舞台に圧倒されてしまいました。
演目は『魔法を捨てたマジョリン』
当時、主役のマジョリンを演じていたのは青山弥生さん。
その青山さんが、今回の『人間になりたがった猫』で魚屋のトリバー役で出演。なんてラッキーなことでしょう❣️
『人間になりたがった猫』は、今まで数回観ていますが、
スムーズな場面展開、観客を飽きさせないストーリー作り、
笑いあり、ハラハラドキドキ、そして、楽しいダンス、
歌詞に込めた「友達の大切さ」、
きっと観ていた多くの子ども達に伝わったことでしょう。
かつて、地方公演でのファミリーミュージカル観劇後に、
数人の出演者とファンクラブ会員との「交流会」というものがありました。
私には、直接出演者とお話が出来る楽しい時間だったのですが、
公演後すぐですから、皆様お疲れだったでしょう。
また、他の団員の方々は、次の公演地に向けて、既に大道具などの撤去作業を始めていた時間でした。
今の『劇団四季』があるのは、全国で公演をし、より多くの人に観劇の楽しさを味わってもらい、ファンを大切にする「交流会」のような地道な活動があってこそ!だろうと思います╰(*´︶`*)╯♡
帰り道は、いつものごとく歌を歌いながら・・・
悲しい時も 仲間がいれば つらくはない ♪〜〜〜
苦しい時も 仲間がいれば つらくはない ♪( ´▽`)