睡眠と免疫機能
部分的な睡眠制限は、免疫応答関連の遺伝子発現経路を活性化します:ヒトにおける実験的および疫学的研究
Partial sleep restriction activates immune response-related gene expression pathways: experimental and epidemiological studies in humans
睡眠不足と風邪の引きやすさが何かしら関係しているのかと思い、この論文を読んで見る。
この研究では9名の成人被験者を対象に5泊6日の睡眠制限(1日4時間睡眠)を行わせ、その前後で遺伝子がどのように変化したかについて調べている。
結果を示すと免疫反応の第一線に立つナチュラルキラー細胞の産生にかかわる遺伝子の発現が低下し、B細胞の活性化、インターロイキン8の産生、B細胞の活性化、インターロイキン8の産生、NF-κBシグナル伝達シグナル伝達の活性化につながる遺伝子の発現が増加していたことが示されている。
B細胞やインターロイキン8,NF-κBはいずれも炎症反応の増大と関連していて、喘息などの呼吸器疾患を増悪させるとのこと。
Q: B細胞やインターロイキン8の産生にかかわる活動を抑制する方法はないのか?
明日目を通す論文:
Interaction of probiotic Lactobacillus and Bifidobacterium strains with human intestinal epithelial cells: Adhesion properties, competition against enteropathogens and modulation of IL-8 production
プロバイオティクス乳酸桿菌およびビフィズス菌株とヒト腸上皮細胞との相互作用:接着特性、腸内病原菌との競合およびIL-8産生の調節