見出し画像

明治オトコ、大正オンナの【妬み・嫉妬論】

(2020.9.25 追記) 
好評につき、この記事を以下の要領で
価格変更させていただきます。

・10/1より → 250円
・11/1より → 300円



私には、勝手に「家訓」に殿堂入りさせた
大切な、忘れられない言葉がいくつかあります。

今日は、祖父母との思い出でもあり
私の「ココロの知恵袋」的存在であり続けている
とある言葉について書いてみたいと思います。。。





以前にも書いたかもしれませんが、
私の両親は共働きだったので
私はいわゆる「カギっ子」でした。

祖父母と叔母が3人で
すぐ近くに住んでいたこともあり

幼稚園時代、そして小学生になってからも
放課後は祖父母宅に帰宅するか

祖父が私の家のカギを開けて
私、弟、妹に
おやつを用意して待ってくれているか、のどちらかでした。


ちなみに、歯科技工士だった祖父は
私が生まれる頃には仕事をリタイアし

今でいう「イクジィ(爺)」のパイオニア(?)とも言えるほど
孫である私たちを
本当に可愛がってくれた人でした。


当時、小学校教諭だった母曰く、
「おじいちゃん(母にとっては義父)はあの時代、
ホンマに珍しい、女にとって有難い、理解のある男の人やった。
おじいちゃんがいてくれへんかったら
仕事なんて絶対できひんかったわ・・・(^-^; 」と。

祖父が亡くなって23年。

家事も育児もカンペキにこなす
「スーパーおじいちゃん」だった祖父を
そう懐かしみながら、仏壇にお供えをする
うちの母です。。。




BACトップアイキャッチ画像。facebook広告サイズで作成 (6)


そして、そんな祖父の理解とバックアップを受けながら

祖母は現役の看護師さんとして
病院でバリバリ仕事を頑張る
キャリアウーマンでした。

情に厚く、優しいけれど頑固で、
とっても負けん気の強い、
まさに
「ザ・大正オンナ」だった祖母。

日曜日の朝から出勤、という日は
ドライブがてら、父と一緒に
病院までよく見送りに行ったものです・・・
(^0^)懐かしい思い出


そして叔母は、心に病を抱えていましたが
手先がとても器用なクリエイティブな人で
誰よりも「ありがとう」の言葉を忘れず

一緒に「ぬり絵」をすることで
私に色の楽しさを教えてくれた
最初の人でした。。。


BACトップアイキャッチ画像。facebook広告サイズで作成




こんな祖父母と叔母が傍にいてくれたおかげで
とても有難いことに

私は幼い頃から、両親がどんなに忙しくても
「親に構ってもらえなくて寂しい」とか
そう思った記憶が全くありません。
(また、心を開ける友達がいてくれたことも
大きかったと思います)


幼稚園や学校で その日あったこと、

例えば「〇〇ちゃんと遊んで楽しかった」などの
共有したい気持ちや

「▲▲さんから意地悪なことを言われた」など

吐き出して、どうにかしたい
悲しい気持ちだったり
悔しい気持ち・・・などを受け止めてくれる人が

家に当たり前にいてくれた。

振り返ると、
「自分は何と恵まれた子供時代を過ごせたのだろう」と
思います。


どんな時も、私の話に耳を傾けてくれて
肯定的な言葉で返してくれる祖父母でした。


でも
ひとつだけ、

私にとっては「期待外れ」にも似た
一瞬「びっくり」だった言葉がありました。


それは小5のある日。


学校で、(私にとっては)どう考えても理不尽で
お門違いな「妬みの言葉」を
クラスメイトにぶつけられた時のこと。

事の次第と悔しすぎる思いを
半分泣きながら
祖父母に打ち明けた際、

祖母の口から とても静かに返ってきた言葉を
私は今も忘れることができません。



「そら悔しかったやろな。
そやけどな、よう覚えとき。


ここから先は

1,744字 / 4画像

¥ 300

いつも温かなサポートをありがとうございます。眼精疲労が甚だしく、PC、スマホ時間を大幅に削減しております。記事に頂戴しました「スキ」にはお返しを心がけておりますが、見落としがありましたらお許しください。