-おすすめ女性Voメロディックパンク- その2
言わずもがななParamore!
初見は、昔出張で3か月ほど滞在したTexasのdallasに居た頃warpedツアーで見掛けました。小柄な女の子が首を全振りで、力強く歌っているのがすごく印象的で記憶に残っていた。今の人気からすると考えられないほど、客もまばらだったと思う。おそらく2nd「Riot!」リリース後のタイミングだったかな。物販で並んでいるのを見かけて、ジャケがダサすぎて買うのを迷ってしまい見送ったのを鮮明に覚えている。笑
帰国して買うんですけどね。
今の音響寄りのインディーロックより、2nd-3rd辺りのメロディック期の方がよく聴いていましたね。何と言っても当時10代のVo Hayley Williamsの歌の力とキャッチーな楽曲の良さは、今聴いてもとても気持ち良くグッドです!
「That's What You Get」は、それにしても名曲過ぎる。。
「When It Rains」は、大昔に初対面で1日デートするというTVの甘い恋愛番組に使用されていたかと思います。懐かしい。
次は、今年2024年に来日した老舗レーベルFatWreckChords の
The Bombpops!
素敵なフライヤーですね!好きです!
アメリカ・カリフォルニア州サンディエゴ結成のThe Bombpops!
バブルガムパワーポップな8ビートポップパンク全開で、
メロディーもキャッチーかつ爽やかで親しみやすい!
フロントマンのルックスも良く、絵になりますね!
ヘイリーに続きおじさん趣向が出てんじゃないか?と激しいツッコミが
入りそうですが、偶然ですよ!笑 カッコいい女性は素敵ですね!
今回はどちらもメジャー感があるバンドになりましたね。Spotifyにありますので、お気に入りにチェックしてプレイリストに追加しちゃいましょう!
ではまた!