ハンドメイド ターゲットとペルソナは何が違うの?
アクセサリーを作る時には、
年齢や使う場面など、
大まかなターゲットを決めます。
最近では皆さん、
ペルソナという言葉を使われています。
ペルソナとは仮面。
日本でよく言われる本音と建て前。
使い分けで生きやすくなります。
自分がされて嫌な事。
相手を傷つける言葉は口にしない。
当然の事なのですが、
今はその境界線が曖昧になり、
炎上騒ぎも多いです。
本音を飲み込むことで、
仕事がスムーズにいくこともあります。
ペルソナとはそんな自分に蓋をする仮面です。
では、マーケティングでのペルソナは?
それは仮面の奥を設定することで、
その先にいるお客様の姿が、
想像しやすいからだと思います。
ターゲットは年齢や性別など、
簡単なお客様像ですが、
ペルソナはもっと深くなります。
例えば………
30代で独身女性を考えます。
・ショップ店員で神奈川在住。
・学生時代はダンスをしていて、
ネイルが趣味。
・両親と同居でマンション住まい。
・猫を飼っている。
・収入はこれくらい。
・ネットは就寝前に1時間ほど見ている。
・毎月のお小遣いとして○○円。
・アイドルの推しがいる。
これ大手会社だと、
マーケティングとして、
もっと詳細に調査されていると言います。
私の場合はハンドメイドなので、
漫画や小説などのプロットを考えるのと同じで、
上記のようにその主人公を細かく設定していきます。
自分が考えたペルソナに、
自分の作るもののニーズはあるのか。
あくまでもペルソナ設定なので、
カフェ、街中、駅前などを見て、
年齢層と今のニーズを照らし合わせたり、
ドラマやファッション誌に目を通すと、
人気のデザインも分かりやすいかもしれません。
この物語の主人公が何を付けたいのか、
考えるだけで楽しくなりませんか。
私がターゲットやペルソナを考えた理由は、
委託先とネットのニーズは同じなのか?
ということがありました。
関東でしか販売したことがないので、
ハンドメイドの地域性ってあるの?
と思いました。
東京では売れたのに、
他では売れない。
販売する区域によって特性が違う?
ネットでもその頃はまだ、
イヤーフックというものに馴染みがなく、
売れるまでに少し時間もかかりました。
それは2Wayやラリエットも同じです。
当時はネックレス、ピアス、ブレスレットが、
ハンドメイドアクセサリーの定番だったと思います。
そんな時にある購入者様が、
「イヤーフックを使ったことがないので、
どんなものか試してみたくて、
可愛かったので思い切って購入しました」
というメッセージを頂き、
そこからリピーターさんも増え、
イヤーフックに関してのお問い合わせも増えたので、
わかりやすいようにとトルソーを購入しました。
など本当に幅広い年齢層の方に、
ご購入いただけているのが分かりました。
ハンドメイドアクセサリーに悩んだら、
ターゲットより、
ペルソナを決めてみると次が見つかるかもしれません。