よしむらただし(吉村匡史)/税理士・キャッシュフローコーチ

広島市安佐南区祇園で税理士事務所を経営。キャッシュフローコーチ広島1期生。ラーニングエ…

よしむらただし(吉村匡史)/税理士・キャッシュフローコーチ

広島市安佐南区祇園で税理士事務所を経営。キャッシュフローコーチ広島1期生。ラーニングエッジ公認ビジネスパートナー。 アシスタントプロスピーカー。https://yoshimura-taxconsultant.com/

最近の記事

【感謝日記63】渇望が苦しみの原因

 MBSゼロ、人間関係のマネジメント研修一日目が終了した。特別ゲストで小野龍光さんのお話を直接伺うことができたのはとても嬉しい。  「渇望が苦しみの原因であり、渇望する相手を満たすことはできない。渇望する相手にできることはただ祈り、見守るだけである。」受講生からの質問にこのように答えていた小野さんの話が印象的であった。  人間関係をよくするためにはそんなに難しいことではない。単純に相手に関心を寄せ、相手によいことをすればよいだけである。ただ、相手によいことをするためには、まず

    • 【感謝日記62】亥の子祭りに初参加

       「亥ーの子、亥の子、亥の子餅ついて、繁盛せえ、繁盛せえ」  昨日は町内会で亥の子祭りが開催された。今年度町内会の班長になっているため準備に駆り出されるとともに祭りに初めて参加することとなった。  そもそも亥の子という意味がわからなかったが、宮司さんが教えてくれた。亥はそのままイノシシを意味することで、イノシシは子供をたくさん産む。その地域が子宝に恵まれるように、そして繁栄していくようにということで平安時代から始まったお祭りだそう。  その願いに反して今の日本社会は超少子化と

      • 【感謝日記61】成長の速度がえげつない

         昨日は娘の8歳の誕生日。ちょうどお休みであったのでちゃんとお祝いをすることができた。  子供の成長は著しい。身体的な成長もそうであるが、できることが増えていく速度がえげつない。ほんの少し前まで掛け算なんて概念すら知らなかった娘が5の段を言えるようになったと聞かせてくれた。誕生日プレゼントに買ってあげた一輪車もすぐに乗りこなせるようになるのであろう。  大人になると自分の成長を感じるのが難しくなる。以前の自分に比べてきちんと成長できているのか、不安になることもある。  成長と

        • 【感謝日記60】朝、強制的に起きる方法は人に会うこと

           私は昔から寝ることが大好きである。様々な場所で学び、どこに行っても共通して言われることが「早起き」が成功のカギである。ということだ。確かに朝早くから行動できた日は一日がとても充実するし、何といっても仕事が捗る。とはいえ人間とは楽に流されやすい生き物。であるし何といっても寝ることが好きな私は予定がなければずっと寝ていられる。  これを解消する一つの方法が朝に人と会う約束を入れてしまうことである。毎週土曜日の朝7時からはGTDという考え方のもとに週次レビューというものを仲間と一

          【感謝日記59】TKCは研修が多い

           昨年TKCに入会してはや一年が経った。システムを入れ替えるのに時間が必要なため本格的に活用を始めているのは今年度に入ってからである。税理士事務所は結構な割合で会計システムに依存するためどのシステムを選択するかでその事務所の色が変わってくる。TKCは税理士業務の質としてはかなり高いところを目指しているように感じる。そこについていくのに今は必死である。  高いところを目指すためにはやはり研修もそれなりに受講しなけばならない。それなりに、と記載したが、実際のところかなり研修時間が

          【感謝日記58】事務所のバリューを作成

           昨日は月に一度の社内会議。年末調整に向けた動きの確認と事務所のバリュー策定に時間をつかった。人が自立的に動き成果を上げる仕組みとして理念が存在している。その理念のうちの重要な要素の一つがバリューである。  5年前に学んだ理念策定のメソッドを利用し、自分でスタッフに伝えても良かったのだが、私が直接伝えてしまうと伝えたいことが伝わらない気もしたので学んだ動画を一緒に見ながら作成していった。  スタッフがどんな大切にしたい価値観を提出してくるか非常に楽しみである。このバリューは行

          【感謝日記57】理想の事務所運営はまだ先か

           税理士にはやはりいろいろな相談事が来る。もちろん、税務的な質問がくることも往々にしてあるが、それ以外のご相談を聞くことの方が多い。そうなってくると残念ながら税務会計の知識だけでは答えられない。  自分が経営者として経験していることやこれまで様々な場面で勉強したことが活かされる。特に今は点で勉強していたものが線になってきている感覚がある。だからなのかは謎であるが、最近はクライアントからコンサルティングをお願いされる機会が増えてきた。毎月1時間の面談だけでは話したらない経営者が

          【感謝日記56】激しめの運動後は良く寝れる

           人間疲れていたらいくらでも寝れるものである。昨日はフルマラソンの疲れが蓄積されていたのか、睡魔がえげつなかった。午前中に唐戸市場によって海鮮を堪能してから帰宅したが、帰宅中の車内においても爆睡してしまったし、帰宅してからもお昼寝で数時間寝てしまった。さらに夜もあれだけ寝たのにすぐに寝付くことができた。  これでよくわかったのが、普段寝つきが悪い時は全然身体がつかれていないということである。頭を使うことは多く精神的に疲れを感じることはあっても基本的に身体は元気である。良く寝る

          【感謝日記55】フルマラソン初出場

           下関海峡マラソンに完走を目指して走ってきました!結果は残念ながら37キロ地点の関門で間に合わず夢であった完走とはなりませんでした。  とはいえ挑戦した事に意味がある!言うだけなら誰でもできるがやって後悔する方が人生はよほど充実する。今回は起伏の激しさに負けてしまったが他の大会であれば完走できる自信がついた。  大会運営者の方々そして沿道で応援してくれた人に感謝!

          【感謝日記54】システム移行のストレスの先にある未来を信じて

           昨日はTKCと大同生命が合同で主催した勉強会と懇親会に参加。保障としての保険の重要性とTKC会員の懐の深さを改めて感じた。  システムの移行には多くの労力と時間を有することになる。新しいシステムになるとどうしても不明点が多くその都度システムの方に問い合わせをしなくてはいけない。かなりのストレスがかかっている。当初3年を目安に完全移行を掲げ、その1年目が過ぎた時点で進捗率は約50%。悪くはない数字である。来年にはその数字を90%にまで上げていき、最後の年で完全に移行を完了させ

          【感謝日記54】システム移行のストレスの先にある未来を信じて

          【感謝日記53】クレームは成長するための最大のチャンス

           クレームが発生にどう対応するかが真価を問われるとき。昨日は久しぶりにクライアントからのクレームを受けた。私に直接ではなくスタッフに対してであったため、さらにその対応は慎重にすべき案件となった。こちら側に全く非がないとは言えないものも期限を守ってくれていない相手方が悪いのはおそらく100人いれば95人は同意してくれるような事案である。  以前の私であれば相手に「正しさ」を押し付け一時の感情的な優越感を得ていたことであろう。ただし、私はリーダーシップを学んでいる最中。リーダー最

          【感謝日記53】クレームは成長するための最大のチャンス

          【感謝日記52】セミナー講師は一石三鳥

           昨日はネイリストさん向けに税務の疑問を解消するためのセミナーを開催した。たまたまネイリストさんとラーニングエッジさんのセミナーで同じテーブルになったことがきっかけである。オンラインセミナーなので場所や時間に制限なくできる時代になったことは大変助かる。広島だけではなく全国が商圏となる。  昨日のセミナーは私がターゲットとしてる人たちではないことは明白であったが、それでも税金の知識やどのように確定申告を進めていけば良いかといった知識は事業をやっていくには必須である。セミナーをキ

          【感謝日記51】SNSの発信が苦手

           Facebookに誕生日のお祝いのメッセージをいただいていたので、それに応える形で投稿を上げた。それに返信する形でまた多くのお祝いメッセージを頂戴することができた。大変恐縮である。そもそも私はSNSでの発信がめちゃくちゃ苦手である。ただでさえ、めんどくさがり屋のため、考えて文字をポチポチ入力するもの煩わしい。さらに投稿したものがどう思われてしまうかを考えると安易に投稿なんてできたもんじゃない。有益な情報を提供しないと、と思えば思うほど発信から遠ざかってします。  そういう意

          【感謝日記50】ミスを繰り返さない仕組みをつくる

           まさかの雇用保険の手続漏れが昨日発覚して焦った。きっかけは人材開発助成金の申請。対象者すべての雇用保険番号が必要だったため確認しようとしたところ手元に一人分しかない。  年度更新できちんと雇用保険料は支払っているため、完全に安心しきっていた。2人目が入社した際に労働保険の手続が必要か労基署に確認した際に手続は不要と言われたため、雇用保険も同じものだと勘違いしていた。  ハローワークに出向き対象者の出勤簿と賃金台帳を提出し、無事に全員加入が完了。退職してからわかっていたら問題

          【感謝日記50】ミスを繰り返さない仕組みをつくる

          【感謝日記49】期待値を下げることでストレスを軽減させる

           「自分でやってしまった方が早い。」誰かに仕事を振ってやってもらうとどうしてもでてくる問題である。早いだけではなくミスが目立つと特にそのストレスは増える。  社員は自分の能力の10分の1程度だと考えた方がいいと教わったことがある。そりゃそうだ。能力があれば自分で商売した方が稼ぐことができる。自分でやれる能力がないから雇われているわけで、そのことをたまに忘れてしまっている。  ついある程度仕事を覚えてきてくれると更に上を期待してしまうのが人間というもの。毎日事務所に来て文句も言

          【感謝日記49】期待値を下げることでストレスを軽減させる

          【感謝日記48】レベルアップを迎えて

           37回目の誕生日を迎えた。だからと言って何か変わることはない。子供の時は誕生日プレゼントをもらえるため嬉しかった。今ではどちらかというと寿命が減っていき、死に近づいているような気がしてあまり嬉しくはない。  誰に聞いたが忘れてしまったが、時間が過ぎる感覚は年齢に比例するらしい。例えば、10歳であれば時間が過ぎる感覚は10キロ程度であるが、20歳になれば倍の20キロで過ぎ去る感覚である。確かに1年間が過ぎ去るスピードは毎年早くなっている。  40歳の節目になるまであと3年。自