![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163969535/rectangle_large_type_2_cde86102eb856a7b72cce0eea111235b.jpeg?width=1200)
「アンコウ天と春菊天・舞茸天そば」 箱根そば本陣 小田急エース南館店
蒐集:2024年12月1日
価格:850円
アンコウはよかったけど、まだまだこの店での食べ方には研究が必要
さて、12月になりましたから、各チェーンの新作をチェックしていきましょう。まずは箱根そば本陣で、お昼ごはんですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1733032617-mcg8vVxnrwQO5PKZ3jpt6Eal.jpg?width=1200)
12月はこちらの2種類。さて、課題の天ぷらチャレンジからいきますか。
![](https://assets.st-note.com/img/1733032276-h8zYrP4dTqs9ZUFgQLnjlomw.jpg?width=1200)
というわけで、「アンコウ天と春菊天・舞茸天そば」を注文しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1733033004-uxADWFPv4EUwY3JgHnZroQL9.jpg?width=1200)
箱根そば本陣の課題は、冷やしで食べたいけど、カッチカチの天ぷらが困るときがあること。でも温かい蕎麦が熱々なので、天ぷらを育てるにはいいけど、猫舌には辛すぎること。さて、今回はどうでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1733033102-rC0mDZFwd6kMbRJaqishvgPT.jpg?width=1200)
珍しいアンコウ天は、ふっくらで美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1733033132-PaN3zZqTkdDfS06MLyQiERhO.jpg?width=1200)
春菊天が熱いつゆでヘナヘナになったのを初めて食べましたが、それはそれで味わい深いことを知りました。舞茸天など、衣が溶けすぎるところも課題ですねえ。
![](https://assets.st-note.com/img/1733033158-W2S1wiZGAbtxURarYmdnELy4.jpg?width=1200)
蕎麦はヘタレていますが、前回ほどではなく。
![](https://assets.st-note.com/img/1733033270-qHwjcME2T3d5UA9OaIxkyfev.jpg?width=1200)
やっぱりこれぐらい寒くなるといけますね。あと、ちょっとしたアイデアを思いつきましたので、次回試してみたいと思います。ごちそうさまでした。