見出し画像

「越後もち豚チャーシューそば 長岡生姜醤油味」 桂屋 (東京・新中野)

蒐集:2024年11月28日
価格:1298円+330円

長岡の生姜醤油ラーメンを蕎麦に!

久しぶりに訪問した新潟のへぎそばを売りにした店、「桂屋」です。

こちらはラーメンの中華麺を、蕎麦に変えられるんですよね。

というわけで、寒い季節のうちに、大好きな新潟のラーメンの蕎麦バージョンを楽しみますよ。

「越後もち豚チャーシュー麺」を蕎麦にチェンジし、長岡生姜醤油味を選びました。

いやもうこれ、見た目はラーメンのまんまですね。長岡生姜醤油ラーメンとしては、色がちょっと薄いのと、定番のほうれん草が載っていないのが玉に瑕。

特筆すべきはこの越後もち豚のチャーシュー。これ、めっちゃおいしい。人生で食べたチャーシューの中でも間違いなくトップクラス。脂身が実においしいです。

味玉もとろっとろ。メンマはオーソドックス。

生姜醤油ラーメンのつゆ、あっさりしていて好きなんですよねー。これなら罪悪感なし。もう濃厚豚骨とか、二郎系のスープとか、一生食べなくても構わないと思っています。ただ、揚げ葱が主張しすぎ。本来の長岡生姜醤油はこんな感じではないですよね。

そして麺はもうにゅうめんのように完全にコシがなくなり、ただスープをいただくための媒介となっていました。まあこれはこれで。でもよもだそばのような力強い蕎麦でも食べてみたい。

ちょっと高すぎなので、ちょくちょく来られる店ではありませんが、まだまだ食べたいメニューがありますからね。ごちそうさまでした。


いいなと思ったら応援しよう!