
【中古】Excelsior 840
【中古】Excelsior 840
41鍵120ベース ※細鍵盤
HMMLリード ダブルチャンバー
スイッチ右11左6



マイク付きの仕様ですが現状故障しており、修理しないと使えません(修理費は最大で10万円程度負担していただく形になります)。
マイク機能はなくてでも、アコースティック楽器としてもちろん普通に演奏できます。普段マイクは使わない方や、外付けのもので対応しているという方はこのままの状態でも問題ないかと思います。
音色は美しく、いつまででも聴いていたい柔らかな音色と弾き心地です。初めてこちらの機種を試奏した瞬間、音色の温かみと豊かさにびっくりしました。
エキセルシァーは他のメーカーに比べて左手の響きがすごく柔らかいなぁと感じるんですよね。そんな中でも特に柔らかい音色だと思ったExcelsior 840。
右手のチャンバーのあるなしももちろん関係するのですが、チャンバーなしでもリード楽器特有のキンキンしたノイズが少ないように感じます。リードの品質や木材が良いのかも知れません。
結局、自分が弾いていて気持ちの良い音色の楽器の方が楽しいですよね。練習も積極的になれますし。
エクセルシァーの800~900番台は、大型の高級機種に分類されます。プロも実際に使用するモデルです。もし見かけたら、是非一度弾いてみてくださいね。すごく良い音色のはずです。
いいなと思ったら応援しよう!
