![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91376048/rectangle_large_type_2_4140a5511954be5d4f0117a3b01ccf6c.jpeg?width=1200)
〆の鯛カレーまで全部おいしい居酒屋!素材の味を引き出す天才だったよ@大塚 地酒や もっと
止まらない食欲
止まらない笑顔
おいしい店を見つける
天才行きつけの居酒屋に
連れて行ってもらいました。
地酒や もっと
2013年5月17日オープン
![](https://assets.st-note.com/img/1668664088399-tBt6aZuZ12.jpg?width=1200)
大塚駅南口出てすぐの
静かな場所にありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1668664097413-NxOwXaGPXQ.jpg?width=1200)
外に貼ってあるメニューを見ると
料理もお酒もかなり品数が多そう。
![](https://assets.st-note.com/img/1668664519068-F2mYBrQ6nc.jpg?width=1200)
手書きで書かれた
その日のオススメも魅力的。
常連さんおススメの
料理をいろいろいただきました。
お通し
![](https://assets.st-note.com/img/1668664107326-QuDESaivP8.jpg?width=1200)
もろきゅうと
柿と梨のおつまみ。
お通しからめちゃくちゃおいしい!
いぶりがっこポテサラ
![](https://assets.st-note.com/img/1668664118380-9FdUn6oJyY.jpg?width=1200)
いぶりがっこのスモーキーな
香り広がるポテサラ
普段お酒を呑まない私でも
日本酒が欲しくなります。
発酵白菜
![](https://assets.st-note.com/img/1668664125617-AqunNkTjZK.jpg?width=1200)
いわゆる白菜のお漬物?
強すぎない程よい酸味。
ラムハツ炙り
![](https://assets.st-note.com/img/1668664133538-Q2tNNS3lZ6.jpg?width=1200)
シンプルにラムハツに塩を振って
焼いただけなのにこれまた旨い。
クレソンがまたよく合う
蛸の柔らか煮
![](https://assets.st-note.com/img/1668664142709-r6Rb5aVWKs.jpg?width=1200)
ほんのり甘い味付け。
蛸がありえないほど柔らかい。
歯がいらないほど。
ごろ烏賊炙り
![](https://assets.st-note.com/img/1668664150896-7V3W3X4jHh.jpg?width=1200)
ほろ苦い肝がいい。
日本酒進ませ上手
秋刀魚のコンフィ
![](https://assets.st-note.com/img/1668664160538-iBuWpQ5XuN.jpg?width=1200)
今が季節の秋刀魚。
こちらも肝がいい~
長時間低温で温めているため
骨までぽくぽく食べられてしまう。
お造り
![](https://assets.st-note.com/img/1668664234819-WZOlQ7ZYJ2.jpg?width=1200)
たかが刺身、されど刺身。
どうしてこんなにおいしいの?
どれも驚くくらい美味しい。
鱈白子と牡蠣の揚げ出し
![](https://assets.st-note.com/img/1668664186530-6SmlYcW11Y.jpg?width=1200)
好物の白子と牡蠣を揚げて
出汁をかけたお料理
冬の訪れが口いっぱいに広がる
蝦夷鹿岩塩焼き
![](https://assets.st-note.com/img/1668664246855-fEJ9jotyaH.jpg?width=1200)
脂身少なくヘルシーな鹿肉。
肉自体すごく美味しいのですが
添え物の野菜が一つ一つ
ビックリするおいしさ。
本マグロと真鯛の
黄身とろ巻き
![](https://assets.st-note.com/img/1668664258375-Iz6YLKaoAa.jpg?width=1200)
これが食べたくて来ました。
見ただけでおいしそうな海鮮巻き。
ごはん少なくお魚たっぷり。
醬油が塗ってあって照り照り
輝いています。
![](https://assets.st-note.com/img/1668664267179-TPXFdyPMsW.jpg?width=1200)
にゃ~
![](https://assets.st-note.com/img/1668725759970-4jGY0TwPOb.jpg)
めちゃくちゃおいしい
さっきの刺身があんだけ
おいしいんだから
巻物にしても絶対
美味しいに決まってます。
鯛カレー
![](https://assets.st-note.com/img/1668664275146-SH9fmsmOHL.jpg?width=1200)
カレー粉で作っているという鯛のカレー
居酒屋のカレーと思って侮るなかれ。
これもしっかり美味しい!
鯛の風味がしつつシャープな辛さがあり
カレー好きの心もしっかりつかんでくる。
鶏出汁
巽醤油ラーメン
![](https://assets.st-note.com/img/1668664283544-6mG7amYbd6.jpg?width=1200)
どこか懐かしい気持ちになるラーメン
醬油ベースのスープが沁みる。
麺は国分寺がらーじ麺を使用していて
ツルツルしこしこで喉ごしもいい
これらに合わせた
お酒はこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1668726270502-4VPxIWpMd3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668726284086-56KZ0GJw1l.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668726298157-8FUMs0kuN1.jpg?width=1200)
辛口のさっぱりしたのが好きな
メンバーだったので希望を
伝えて出していただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1668726336563-qtNnduPfk7.jpg?width=1200)
自分で選びたい場合はこちらの
表を見て選ぶと良さそう!
![](https://assets.st-note.com/img/1668726367925-tFOVVCzWRA.jpg?width=1200)
ヨーグルト酒
荒澤酒造の炭酸割も
カルピスソーダみたいで
美味しかった~
![](https://assets.st-note.com/img/1668664074205-t4ZKzhrVeV.jpg?width=1200)
お酒がそんなに強くない私ですが
おいしい料理とお酒だと
どんどん進んでビックリしました。
居酒屋って言うとそんなに
おいしい料理が出てくるイメージが
ありませんでしたが
ここは丁寧に仕事をしていて
素材ひとつひとつの良さを引き出し
ちょっとした料亭より素晴らしい
料理だったと感じました。
人気のお店なので
事前予約をしていくのが
おススメです♪
最後に宣伝!
カフェバグダッドさん、比呂啓さん
と共にバクラヴァの本を
2022年11月20日に開催される
文学フリマ東京にて販売します
![](https://assets.st-note.com/img/1668663962822-fVbZeAmF1f.png?width=1200)
バクラヴァばんざい
良かったら買ってくださぁい❣
新大久保にあるバングラデシュ料理店
サルシーナハラルフーズに
じょい本売ってます
ハンズHPにじょいっこ登場!
高田馬場のノングインレイさんが
ミャンマー料理のチェッターヒンの
レシピを紹介していますので
良かったら見てくださいね~
![](https://assets.st-note.com/img/1668663962711-v6Of4kfuL8.png)
大塚駅そばに天国があったよ
止まらない食欲
止まらない笑顔
いつまでもここの料理を
食べていたいと感じる
もっと もっと もっと!
ポジティブに貪欲に
美味しさの探求は止まらない
大塚駅南口徒歩2分
地酒や もっと