![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39769358/rectangle_large_type_2_0e0721e43955a1677e0ecb121afd9cf1.jpg?width=1200)
World Onigiri Meisterの新作誕生!ラムマサラ肉巻きおにぎりは新しいカレーだったよ@高円寺 黒黒黒
日焼けマシーンで
タイムトラベル出来たら
世界のおにぎりユニット
World Onigiri Meisterさんの
新作が完成したということで
披露初日に行ってきました。
以前、バングラデシュのボルタおにぎり
をご紹介しましたが、
今回はラム肉巻きおにぎりとのこと。
一体どんな味に仕上がったのでしょう?
楽しみです!
と、レポートに入る前に
さかのぼること一週間前。
実は、じょいっこ試食会に
参加させていただいておりました。
その時に食べた感想は・・
正直商品として出すには
厳しい味わいでした。
ごはんの炊き方、肉の厚さ、味付けなど
申し訳ないけれどいろいろ指摘
させていただきました。
それがどんな風に変わったのか?
一週間で改善できるものなのか?
不安と期待を胸に会場へと向かいました。
今回、World Onigiri Meisterさんが
間借りをしたのは高円寺界隈で
センスの良いお店を展開している
(株)どりーむずかむとぅるーの新店
ラーメンバー「黒黒黒」にて。
可愛い看板。
細くて急な階段を上ります。
店内は中華な感じもありつつ
居酒屋のような感じもあって
なんだか楽しい世界観♪
この日のメニューはこんな感じ。
モクテル風冷製味噌汁
まずはモクテルで乾杯
豆腐の味噌汁っぽい味がします。
グラスのふちについた
スノースタイルは山椒。
舐めるとぴりりと美味しい刺激
あって楽しいです。
マスタードオイル焼き海苔
韓国海苔はゴマ油が塗ってありますが
バングラデシュ風はマスタードオイルが
塗ってあります。
考えた人天才?!
美味しい!
ムスリムには申し訳ないですが
お酒のおつまみにもなりそう!
ラムマサラ肉巻き
ふぁ~!
楽しくておいしそうなビジュアル!
先週と見た目からして全然違う!
進化している!!!
パクチー味とチーズ味があります。
一口食べると
美味しい!
肉の厚み、量も程よく
試食ではべちゃっとしていた
ごはんはほどよい炊き上がりに。
味付けも甘みが少し追加されて
おにぎりに合う味付けに変化している!
すごいすごい!
一週間でこんなに変わるなんて!
純粋に美味しいです!
肉の味付けはマサラ味。
中のターメリックライスと
一緒に口に含めると
まるでカレー。
新しいカレーだ!
味に変化が欲しい時は卓上の
スパイスミルで味変!
美味しい~~!
特にティムルがおすすめ!
大量にかけて食べてみて欲しい。
食べ進むと若の花さんの
お姿が出て来るのも良いですね。
これは初代?
チャイ
食後にはミニチャイが提供されます。
辛いおにぎりの後に甘いチャイが
舌を癒してくれます。
これで〆て1000円って安すぎる!
研究に研究を重ねてる様子をツイッターで
見ていたので、完成出来て
なんだかこちらも感無量です。
一つのメニューを出すのに時間と
費用をかけて作りだされる料理って
すばらしいな。
自分も適当なもので妥協せず
がんばろうって思わせてくれました。
日焼けマシーンで肌を
黒くする意味は分からないけど
じょいっこはいつだって腹黒い
ねたみ! そねみ! ひがみ!
であふれてる
カレーの5ちゃんねる見てる場合じゃない
優しい心を取り戻せたら~
黒黒黒から白白白へ
ホワイトニングホワイト♪