見出し画像

細かな配慮と地球規模の独創性!満足すぎる間借りカレーだったよ@新宿三丁目 チキュウ マサラ

美しいその名は
テラ(地球)

新宿三丁目に新しく
素晴らしい間借りカレー屋
が出来ていると聞いて
行ってきました。

「チキュウ マサラ」
新宿三丁目の繁華街の角地にありました。

画像2

2020年3月にオープンするも
コロナ禍で休業、最近になって
本格的に再開したみたいです。

画像3

雑居ビルの2階にあるバーの間借りで
平日のみ11:30〜15:00営業。
カウンターだけの小さなお店です。

画像4

店に入ると笑顔の
ステキなお姉さんがお出迎え。
この方がいろいろ気配りが効いて
とても心地よい。

画像5

まずはレモン入りの炭酸水を出しくれます。
強炭酸でシュワっと。
昼からまるでビールを飲んだような清涼感。

定番ものと週替わりメニューがあります。
週替わりメニューは
「冬の定番 ぶり大根 カレー」
で魅力的だったのですが
多くを欲っするじょいっこは
「あいがけMASALA」にしてみました。

画像6

ふぁ~!
なんちゅう美しさ

画像7

旨み野菜カレーは優しいながらも
野菜の美味しさがたっぷり!
半熟の茹で卵がほどよい茹で加減で
とろっとろ。

画像8

乾燥した薔薇がふりかかっている
ポークリブカレーは大きな骨付きのお肉。
可食部は少ないですが、
骨についている肉がほろほろブリブリで
美味しすぎて骨の髄まで
しゃぶりつくしました。

画像9

スパイス入りのごはんの上には
カリカリとした食感のフライドオニオンと
レモンのピクルスがオン!

画像10

それに野菜やイチジクなどのフルーツ
なども少しずつ添えて合って栄養の
バランスも良く女子はうれしいヤツ!
いや、男子も!アメンボだって!
全地球生命が歓喜する

こんだけいろいろモリモリ載ってるけど
喧嘩せずいい感じにまとまって
美味しい小宇宙を形成しているすごさ。

画像14

辛さが足りない人は
オリジナルスパイスをふりかけて。

画像11

食後には持ち帰り用のカップにチャイを
入れてくださいます。
しかも、熱くないようにカップを
2枚重ねにしている配慮がうれしい!

店が狭い中、
お客さんがどんどん来るので
カップのチャイを持って
早々に退出しました。

こんなに大満足で1300円っていう
お値段もうれしい。
あいがけじゃなければ1000円ですよ!

画像12

いや~~すばらしい。

ハンパない間借りカレー誕生だわ~~~。

画像13

テイクアウトや冷凍カレーの販売も
やっているそうなので是非ご利用くださいね。

詳しくはこちらから

新宿界隈のランチに新星!
間借りだけでは収まらなさそうな
地球規模の発展に期待します!


画像1

ランチ時間にワープした
ホールスパイスという惑星が
グレイビーの海を泳いでく
カミフォ~トゥ~テ~ラ~ カミフォ~トゥ~テ~ラ~
美しいその名は
その名は・・(余韻)


いいなと思ったら応援しよう!

じょいっこ
おかね ください お問い合わせはgoogleフォームからお願いします https://forms.gle/t4oP3u82qpHpv6wN9