カフェスタイルのベトナム料理屋さんがレアメニュー豊富で味も良し!超穴場だったよ@西早稲田 ドティ カフェ ベトナム
きまぐれ
オレンジ☆コート
団地のショッピングセンターって
なんかいいですよね~
新大久保と高田馬場の間にある
団地にもショッピングセンターが
あるって知ってましたか?
ショッピングセンターOrange Court。
略してきまぐれ☆オレンジコート
(勝手に命名)
スーパーマルエツのほか
いろんなお店が入っています。
そんなきまぐれ☆オレンジコートの中に
ベトナムカフェを発見!
となりのお直しやさんの商品で
半分見えなくなっていて
隠れ家感をグッと引き上げてます。
とても小さいお店ですがおしゃれで
テラス席もあって雰囲気よさそう!
入ってみることに。
「ドティ カフェ ベトナム」
2019年からあったみたいですが
隠れすぎていて全然気づきませんでした。
店内もめちゃおしゃれ!
ベトナム人の女性一人の
ワンオペです。
日本語が片言で
少々通じにくかったですが
大体のことは伝わりました。
メニューを開くとふぁ~!
小さなカフェなので侮ってたけど
面白そうな料理満載!
バインミーだけでも
シュウマイが挟まったバインミー、
中の具を鍋から取って入れる
バインミーチャオ。
他店にはない面白がここにある!
ベトナムコーヒーも充実。
デザートの舌打ち、
いや、チェもあるよ!
エッグクリームつけパンとか
絶対面白くて美味しそう!
ベトナムチキンカレー
850円
ふぁ~!サラダもついて美味しそう!
じょいっこはベトナムカレーは
高田馬場にある町鍋で食べて以来の2回目。
一口食べると
美味しい!
甘さとしょっぱさの加減が絶妙で
ココナッツの香りふぁ~!
辛さはほとんどありません。
大きい具がたくさん入っています。
ベトナムカレーの特徴は
カレー粉とココナッツから作るグレービー。
それにサツマイモが入っていること。
ここのもサツマイモが
入っていて甘くて美味しかった~!
注文してからレンチンしてたので
心配でしたが味は美味しかったです。
ごはんの横についてくる
にんじんと大根のなますも
可愛くデコレーションされてて
女性ならではの仕事が
施されています。
エッグコーヒー
550円
食後のコーヒーとして
エッグコーヒーを頼んだら・・
なんかすごいの出てきたっ!
下から火であぶられてます。
コーヒーの上に卵で作られた泡が
乗っているのですが、
グツグツしてきました!
スプーンですくうとトロトロ~~!
甘くて美味しい!
まるでデザートのような感覚で
楽しめるコーヒー。
最高\( 'ω')/
以前大久保にあった
エッグコーヒーが閉店してしまったので
この界隈でエッグコーヒー飲めるのって
ひょっとしてここだけなのでは?
(ほかにあったらすいません)
最初に無料で出されるお水も
美味しいベトナムのお茶。
しかも、女性店主の実家で
栽培されている茶葉を使用と、
隅々までこだわりが
ちりばめられていて素晴らしい!
ただ、トイレが店内にないので
きまぐれ☆オレンジコートの2階まで
行かなければいけませんが
アスレチック感覚で
それもまた良し。
これからの季節、
テラス席も気持ちよさそうだし
おススメです!
きまぐれな女ってなんか良い
追いかけたいって思っちゃう
男はわがままなオレンジに
振り回されたい生き物。
きまぐれ☆オレンジロードの作者は
去年亡くなったけど
オレンジコートはなくならない
永遠に愛して
ドティ カフェ ベトナム
NHKワールド
「TOKYO EYE 2020」出演
偏愛食堂展示中!