
北新宿におしゃれな南インド料理のお店が出来ていたよ@新宿 Spice Bar モンカリー9/23OPEN
苦しみ悶えることも
肥やしになる
食べログパトロールをしていたら
北新宿に新しいカレー屋さんを発見!
大久保にはたくさんの
カレー店がありますが
その近くの北新宿は不毛地帯・・
一体どんなお店が
できたのでしょうか?
Spice Bar モンカリー
2022年9月23日オープン
大久保駅から徒歩5分

オリンピックの前の細い通り
セブンイレブンの横を
入った場所にありました

ふぁ~!古めかしいビル!
歴史を感じさせる建物の一階に

突然現れるお洒落空間。
そこがSpice Bar モンカリー

店内もとってもおしゃれ。
小さなテーブル席ふたつと
カウンター席。

それに奥に個室がありました。
どこをとっても素敵な空間に
じょいっこメロメロです。

可愛らしい女性シェフが
お出迎え。
外見はかわいらしいですが、
喋るとチャキチャキしていて
気持ちの良い接客。
以前建築関係で働いていたことから
このような美しい店舗を
作り上げられたんだとか。
この店を始める前に
いろんなカレー屋さんで
働いていた経験もあるそうですが
どこで働いていたか聞いたら
名だたる名店ばかり・・
これは味に期待が持てそうです。

ランチメニューには
ノンベジとベジがあって
どっちか選ぶスタイル。
ノンベジには+200円で
ベジカレーを付けられます。
最初に水か温かいお茶か
聞かれるのですがお茶にしたら
まぁステキ!

スパイスがしっかり香る
お茶が出てきました。
シナモンかしら?
ノンベジプレート
1200円

ふぁ~!素敵なミールス!
シックなお皿の上にカトリが5つ。
丁寧に作られています。

日替わりのカレーは塩チキン。
辛さは控えめですっきりとした味わい

奥のがサンバル。
野菜にしっかり火が通っているのに
型崩れしていなくて
丁寧なお仕事。
手前の赤いがラッサム。
しっかりとした味わいで
シャープな辛さ。
ほかがやさしめなので
これで引き締まります。

キャベツのトーレンが
たっぷり入っているのが嬉しい!
ごはんに全掛けしてその上に
カレーをかけると最高!
味に飽きてきたころにアチャールを
つまむとコリコリ良い味変。
まるで日本のお漬物みたい

ジーラライスの横に
添えられている小さい
白いカトリはヨーグルト。
甘さがないタイプ。
お洒落だけどしっかり正統派な
ミールスに満足~!
だったのですが、

ディナーメニューにあった
クルフィが気になって頼んでみました。
ランチタイムでしたが
注文可能のようです。
kulfi(インドのアイス)
300円

この日は
かぼちゃのアイスでした。

ふぁ!これ美味しい!
甘さ控えめでかぼちゃの
旨味たっぷり!
シェフ曰く正統派な
インドのクルフィとは
作り方が違うとのことですが
そんなのどうでも
よくなるくらい美味しかった~
空間も
ミールスもデザートも
全部ステキ!
カレー店が多くひしめく
大久保界隈ですが
南インド料理はなかったので
こちらが出来て新しい光りが
差し込んだような感じ。
まだ知名度が低いようでお客さんが
少ないみたいですが、
これから人気が出そう!
混む前に訪れることを
おススメします。

ちなみに隣にある
喫茶店もステキでした。
最後に宣伝!
#じょい本 がオンラインで
購入できるようになりました❣
新大久保にあるバングラデシュ料理店
サルシーナハラルフーズと
渋谷SPBSにもじょい本売ってます。
ハンズHPにじょいっこ登場!
高田馬場のノングインレイさんが
ミャンマー料理のチェッターヒンの
レシピを紹介していますので
良かったら見てくださいね~

毎日笑って過ごせたら
最高だけど
苦しみ悶えることもある
だけどそんなことも
人生には必要
悶々する日は
大久保駅から徒歩5分
Spice Bar モンカリー