不思議空間で絶品バナナリーフカレーが食べられるの最高!屋上BBQも楽しめるよ@池袋 フロリダ亭7/28OPEN
フロリダの
風に吹かれて
今日も素敵なお店と
出会ってしまいました。
かな~りじょいっこ好みです。
「フロリダ亭 」
2020年7月28日OPEN!
名前はフロリダですが、
スリランカのカレーが
食べられるお店です。
雑司ヶ谷と池袋の間のちょっと
寂しい場所に突如現れる看板。
見上げると普通のマンション。
本当にここに店が?
次々と外国の方が吸い込まれて
いくではないですか。
よし、行ってみよう!
ふぁっ!普通のマンションじゃん!
入っていいの?
日本人の店主がお手迎え。
人当たりのいい男性です。
マンションの一階のロビー的な部分を
お店にカスタマイズしているようです。
外国籍の人たちがゆったりと
自由気ままに過ごしていて、
まるで海外のホテルに来たみたい。
メニューはこんな感じ!
スリランカの料理のほか
おつまみやお酒も。
いくつかテイクアウトで注文しました。
料理が出来上がるまで
ビールを飲んで待ちます。
ゆったりとしたソファ最高。
店主が話しかけてきてくれて
お店の由来を聞いたところ、
これがまたユニーク。
店名の「フロリダ亭」は
店主が12~19歳のあいだフロリダ
にいたところから命名。
また、不動産業もやっていて
フロリダ亭が入っているビルを
いろんな国の方々に貸しているんだとか。
つまり店の上は多国籍マンション
になってるんですね。
住んでる住人がおなかが
すいたときにすぐに食べられるように
と思って一階にレストランを開いた
というわけ。
なかなか面白いアイディア!
「屋上もあるんですよ」
とのこと。
「ぜひ行ってみたい!」
案内してもらいました。
エレベーターで上がって
扉が開くとふぁ~!!!
ナイス夜景!
東京タワーもスカイツリーも
見えます。
テーブルが置いてあって、
ここで楽しむことも可能。
BBQの機械も導入したので
屋上でBBQを楽しむこともできるんだとか。
店主のポエム付きチラシ!
「丁寧に仕込んだ アンガス牛を
炭火で焼けば みんなハッピー」
フロリダ亭 マサ
たしかに、ハッピーになれそうです!!
エレベーターで降りるときに
謎の文字が・・
マンションに住んでいるミャンマー人の
ためにミャンマーのラーメンを
フロリダ亭で出してるんですって。
スリランカ料理だけじゃないんだ!
なんだか懐が深い・・
と、前置きが長くなりましたが、
購入した料理をお持ち帰り!
3品ほど購入しました
チキンデェワル 1000円
甘くて辛い中華風の味付けの
酢豚のようなお料理。
ところどころに骨がついている
鶏肉がなかなかの旨味。
また、味付けも結構辛めで
ニンニクの香りがふわんとして
めちゃおいしい!
カットレットコロッケ 500円
魚の味もする独特な味わいのコロッケ。
ケチャップのようなソースを
つけて食べます。
そして、最後にお待ちかね!
バナナリーフカレー 1000円
葉っぱを開くと・・
ふぁ~!!
おいしそう!
想像以上に本格的。
ポルサンボルやダル、
揚げ卵、パパドなどが
乗ってこれで1000円は
お安いのでは?
ココナッツの風味が効いて
ひとつひとつのおかずの
味わいもGOOD!
とっても素晴らしいお店と
出会ってしまいました。
友達を連れてゆっくり
飲食してみたいお店。
カオスな空間も含め
じょいっこ的おすすめです!!
通り過ぎる風にフロリダを感じたら
きっとそこはフロリダ亭。
誰の心にもきっとある
心のフロリダ。
今日は文章長めにて
ポエム短め、この辺で。