
うん師匠(詩匠)|印象に残った作品
印象に残った詩10選をと読み返し始めたが、あっという間に10を超えてしまった。えぇ~い!どこまで増えるか神のみぞ知る!
きっと時々、順不同。ご容赦ください。
古い木の根が髭のよう。とても真っ直ぐ、詩人が詠いたくなる正統派の作品。目指したい作品のお手本のように感じる。
実らぬ愛ではらんでしまう。自分だけしか知らない、知り得ない世界。
ペットショップでの機械的な命との向き合い。
子ども心を代弁してくれているかのよう。
とても素直な作品。
詩の文字列が海苔にみえてくる。そのまんま海苔巻きできちゃいそう!
バレンタインデーを意識した作品。
リズム感覚といい、言葉遊び度といい最高!
大人になると誰でもこう感じる?
ギネスリレー(チャイティ精神MAXを発揮してくださいました!)
力強く素敵なバトン一つ。ありがとうございました。
お風呂で歌ってるんですって。
女心。バレンタインデーの前後はどうしても情緒不安定になるようです。
言葉の仕掛け(戦略あり!技あり!)
浜田省吾も路地裏を歌いました。絵になるんですよね。ボカロ。そしてY.M.O.への発展も。
体言止めってヤツです。脱帽。
韻踏み。余韻が気持ちいい。
可愛らしい。
aとuのリズムを楽しむ。
手放すことで浄化される世界。
誰もが直面する老害を敢えて露わにし考える。
目に映る部分はほんの一部。
朝の新鮮な呼吸。
垢抜けたい女子へのエール。
本当に詩的(素敵)な方なんだな~とつくづく。記事紹介のお礼にと。
「いつか」は来ない。「5日」は来る。
「富士山のようになりたい」と言っていたおばあちゃん。
一人の孤独、家族がいるからこその孤独。
缶のコーンスープがここまで深い。
孤独と孤高の違い。
ドンドンドンカラカッカ~ドンドンドンカレテッタ。よいしょの疲弊。
地球や宇宙レベルでみれば何でも所詮似たり寄ったり。
「さす」という同音異義で皆んなを応援!
隙間じゃなくて、風よけになってくれるんだって。
命を大切にする母体に感謝。安易な行動に出る母体への批判も含む。
油断大敵!人生は落とし穴だらけ。
いい子撲滅!が真のメッセージ?
自身の鼓舞の仕方教えます!
優しい優しい歌。Jオヤジのリクエストに応えてくださった詩です。
「甘ったるくて照れくさくてほっぺたがホカホカするような歌を聴いてみたい(読んでみたい)」
SNSって一瞬で関係が終わる気楽さと残酷さがあります。マイペースを探求中。
自分の機嫌は自分で取る!
無知な頑張り屋さんは報われない。
こんな喜びの表現って初体験です。
おでんを見つめて生まれた詩。上手い!美味い!味のある旨さ!
素朴な疑問。観察眼ギラギラ!
時には、古文(古風)な雰囲気で。(テリトリー広過ぎ!)
あるある!をコミカルに表現。
切なさや悔しさ・・・そんな想い。
静かに淡々と離れ離れになる情景。
山頂で富士山眺めて温かいお味噌汁飲みながらだと、さすがに健全な思考が働いてました。
愛ゆえの依存や執着の洋服を「着込んだ」身体に、「既婚だ」と裏切られた復讐劇を表現してみました!
鳥人がキジバトに捧ぐ求愛の詩ですww
縮み上がらせてるから振られるの確定ですww
HSPを謳歌!!(これ、カッケー・台詞なんですって。)
自由に嘘のお湯♨に沈めて!
ふわふわぷにょぷにょになりました。ダイエットは社会悪!
あなたの心に言葉が灯り続けますように。
「カフェラテにゃんこ(自作LINEスタンプ)」と詩が高次元でマッチ!
淡い期待の欠片も救われない・・・尾がひけばひくだけいい。
そのまんま。散る美学。
ニヤリの効能は絶大です。
切なー 制服デートしたすぎー
山に登る(自然に触れる)とキャラが変貌する!(どちらもきっと本物)
君は分析するほど答えから遠ざかる・・・
闇の闘技場で、負けが確定した状態で闘っている無力感。
防弾チョッキを重ね着する矛盾。永遠のテーマを歌う。
新年の抱負。気合ムンムン!マシマシ!
今夜は煩悩まみれの自分を戒めて、浄化したいと思います。
恥ずかしすぎるのでこの詩は消そうかなww
清潔から不潔への転身の境界線?
この詩。むっちゃ可愛いですから!
同じ場所では生きられない決別。
スキを3回押しました(笑)!
早口言葉が気持ちいい!楽しい!面白い!奥が深いぞ~!
「つーと泣く」に対して「咽び泣く」を読んでみたくてリクエストした詩です。
「咽び泣く命|詩」の作品をChatGPTの力を借りて分析してみました。
リアルに富士山を眺めながらの鍋焼きうどん!そりゃ最高!美味い詩も生まれます!
致死量の生クリームで手当を!
鉄の匂いが絡む。
失う前に価値を知っている賢者はいますか?
タイトル画像の鳥くらい呻いてる。
うん師匠♥と出会いの詩でした。タイトル画像まで差し替えてくだいました。ありがとうございました。
陰キャそのものの詩。山登りをしている時は陽キャに転身しがちかもしれませんw
こんな時は、優しく抱きしめて欲しいんですって。
アタオカな詩(ご本人曰く)。凡人にはない視点の素敵な詩。(天才的な詩とも読み換えることができます)
かわいい音声との違和感が堪らない。
(にんにくラーメンで、いつまでもにんにく臭と付き合う感じ)
自分自身との向き合い方に気付いた。目ざめた。
「なん」の4連発!気持ちいい!
ダブル🌈ヴォイスでトイレットペーパーを語る。笑顔になれない人はいない!
縦になったお弁当やお刺身を愛する猛者と語り明かしたい!
脳内にATMを降臨させて機械音を響かせるのがポイントです。
リアルな私は、身長154cm体重41kgという、貧相で美味しくないハムの切れ端です😱笑
(#詩の好きな人と繋がりたい)
私の山のお供は茹で玉子です笑(ネガティブからのポジティブ逆転!)
にわか勢の楽しみ方を一生模索中(笑)
現代人(庶民)へのエールです! (この詩。大好き!)
(時には)情景豊かに情緒穏やかに風流な詩も奏でます。
浮かれ調子な時に読みたい詩。
全くなかったことにできる人生って何?ある?できる?
(ちょっと寂しくなっちゃう詩)
私の身体は私のもの。
たまには自然との一体感を味わいリフレッシュをしましょう!
海の力強く優しい包容力を詩にしてみました。
どうにもならないエンディングとなる前に読みたい(出会いたい)詩。
あなたは孤独じゃないから。大丈夫。見守っているよ。
(心が代弁して涙を流してくれる。)
真実にこそ勇気を振り絞れ!
力強く優しい。(この詩。大好きです。)
カイジュウ=モンスター(気付けるかな~)
自分自身がひ弱く小さく感じた時に読みたい詩。
周りを見ない、見えない人の末路を鳥肌で葬ってやりました。
RIPはネットスラングで「とても残念」を意味する・・・
SNS独特のいいねの世界(韻踏みが気持ちいい!)
陰キャ度の測定方法を自分なりに模索中。
ハム・ハム・ハム・食む!(強烈な愛情表現)
創作の心得。名言。格言。
自戒とでも呼びましょうか?
猫に例えはしますが、人の愛情思考回路でもあります。
な~んにもしたくない時。ありますね。
ブスと言い放つ強さ(もちろん、心のブスが一番怖い!)
もっと自由に生きられたらいいのにという苦しみが言動力。
一線を超えるのは運命の証?
バグ修正より単にハグが欲しいだけかも。
情緒不安定でした・・・
インターステラーの話しにまで発展した詩。
自分を俯瞰することの苦悩。
人生、誰でも出たとこ勝負ですよね。全て想定内の人なんていませんよ。
路地裏って、絵になる、歌になる・・・
闇(病み)への扉なのか?
どうしようもなく繊細気質なんです。はい。
おままごとをする大人がたくさん潜む社会。
気入らなければ詩をアップグレードしちゃう!(その詩へ総じて愛情に脱帽です。)
紅葉に擬態するには3時間40分かかります(笑)
押したとて、期待を超えることはない(笑)
加工は正装なの。
ほんの少しの間だけ…世界が私を受け入れてくれる。
私の「もっとみる」は、期待を越えることはない(笑)(ご謙遜がお上手)
吐き捨てられる前に自らゴミ箱にダイブ(そういう優しい性格なんです)
必読!必見!知らないと損!(驚愕の生態が明らかになる!)
自分を俯瞰できていますか?
自信がなくて下ばかり見てる私は猫背の木。
これだけ事情(自乗)が重なると無限大数になる!
草の目線で空を見る。
言われっぱなしじゃ自分が可哀想だ!(モザイク。ありがとう。)
話せばわかるなんて嘘。
みなさま勉強お疲れ様です!
耳塞いで「あー!!」って言います(笑)
おやすみ私。
ハリボテのアプデって韻踏んでるの、気に入ってる(笑)
【😲閲覧注意😲】愛。アイデンティティ。
小鳥のさえずりに包まれてとても癒されました。
この世界に迎合できなかった時は誰が悪いのか?
大自然に寄り添う工場の違和感。いや、エモさ!
泣き虫な過去が私を作ってくれたから。
パーン!パーン!クレしんばりのアハーン!
(ふざけてさーせんしたʅ( ・᷄֊・᷅ )ʃヤレヤレ︎💕︎)
あなたも私も石膏でできているかもしれません。
お互いにひとりぼっちで納得するしかない。
道徳と偽善は紙一重。
他者を思いやることが出来る人なんて、ツチノコくらい姿を見せない。
こっちだって好きで生まれたんじゃないなんて言葉は、なんの意味もない。
所詮誰も救えない。
清潔すぎる理性を剥いで、本能で支配に立ち向かえ!
轍はとても歩きやすくて痛々しい。
全てを見透かし私を守るホメオスタシス(恒常性維持能力)に意地悪したい。
やめてたまるか!(朽ちても美しい樹木になりたい)
空を見上げたら秋がゆらりと揺れて、私を癒してくれました。
私は私らしく、しかくい垂れ尻と共に生きていきます。
高級なティッシュほど甘いらしい・・・
始業時間厳守はあっても、終業時間厳守は滅亡した世界。
生きるか死ぬかだと疲れる、死んだように生きたっていい。
有象無象よ容易く近づくな!
心地よい距離感を保つなんて偽善だ!(ちょっと狂気的な愛も大好物です)
加害者はだれ? 被害者はだれ? 時には自分を通報する勇気を!
心の中はみんな物騒。
私は縁日が大好きです笑
自分にも人にも期待しないのが、一番治安が良いのかもしれません。
まとめて食べる贅沢感と罪悪感がたまりません。
ふにゃりと生きる。
しょうもない言葉遊びですが、楽しんでもらえたら嬉しいです笑
神保町にある老舗の喫茶店さぼうるのクリームソーダ。
食欲の秋・・・とはいえ、舞い落ちる枯葉がポテチに見えるなんて。
ドラえもーん! 自分を受け入れる道具出してよ!
誰もが一度は脳内で爆発を懇願したことでしょう(声に出すとヤバイ!)。
ぽってりした木の幹に恋しました(山に登ると人間らしさを取り戻します)。
自称山ガールの楽しみ。
欲張りな心は永遠に満たされない。
脳って現実と作り物の違いが曖昧なエンタメ。
HSPの代表的な傾向。自分が一番見えない。
そろそろ、もげる指がない。
可愛い靴下が先か?詩が先か?
あなたは誰とぎゅっする?(LINEスタンプの宣伝付き)
空を見上げると木の幹が雷鳴のごとく轟いていました。
壊れたことに気がつかないほどゆっくりと。
みんな風邪をひいて鼻水垂らしてる。
「根」も「人」も「同じねっ!」ですね? ねぇねぇ、そうでしょ?(根深い!)
HSPのINFJで人生詰んでて誠に草
足もとに自分の罪悪感の影が一生着いてくる。
着ぶくれした姿はなんとまぬけだこと。陥りがち。
きっと誰にもある嗅ぎなれた涙の匂い。
無能の生き様。
サシだと相手の時間を奪う気がする弱虫。
地獄は地獄らしく、私は私らしく。
木漏れ日が導いてくれる山道が光り輝いていて、なんだか目頭が熱くなりました。
山に来ると、生かされている感覚になります。
女性的な表現・・・
時間よ止まれ ♪ ~
苔むした木を見て何故か私の目頭が燃える。
除霊(エクソシスト)の呪文のよう。
崇高な清く澄んだ世界でしか咲けない花。
自身のことを歌う時は油絵。他人を気遣って歌う時は水彩画。
正しい生き方は、独りよがり?
致死量の砂糖を求める脳の構造に気付いて!
愛なのか果たして情なのかさえ判断つかない不穏な艶々も好き。
愛が深ければ深いほど、冷たさも半端ない。
スマホの比喩が巧み過ぎ!
滝のように流れる根に圧倒される。
今にも走り出しそうな根の躍動感。
人(感情や体力)の限界が見える化すればいいな!
引き出しを持ち合わせていないもどかしさ。
何に囚われて急ぐのか?
疲労限界に注意!
ため込み厳禁!
苦さ、渋さ、酸味、甘味、雑味、後味、香り、外観オール100のコーヒーは如何ですか?
駄作と呼べるのは自分自身だけ。
救われない孤独を表現してみました。
探り合いもまた一興(*´艸`)フフフッ♡
救うことのできない見放された世界。
コンクリートジャングルの中では感じることができない。
パンダ(白黒はっきりさせる)の着ぐるみでも装いましょうか?
言い換えれば、贅沢な人生。
山が手助けしてくれて、ちょっぴり図々しく大胆な表現に。
私の指はちくわ臭いですww
世の中の男性へ。最後の最期は紳士仮面で元払いにしましょうね。
詩がリアルにスキップしている様子アリアリ!
あ”ぁあ”~~~~~~!
自由奔放を心から楽しむ。
人って頑張り過ぎちゃうんですよね。頑張れちゃうんですよね。
妄想で、本能WANTEDのポスターを街中に貼ってましたww
きょうだいの不公平感は、永遠に埋まらないもどかしさ。
信頼されるから応えようと頑張れる。
他人から独りよがりと呼ばれたら・・・
ついつい命ほしくなっちゃいましたww
愛憎みたいに、相手を傷つけてしまったり自分を傷つけたりʅ( ・᷄֊・᷅ )ʃヤレヤレ
痛い痛いww
あなたはどんな選択ができる?
意味無い場所に必死に建てても一生報われませんね(>_<)
この日はガスっていて、特に歓迎されていない感がありました。
老いるとは・・・
忘れたくっても、忘れさせてくれないこと、時ってあります。
素敵なおとぎ話。王子ではなく玉子だった説もあり!
永遠に結ばれない愛も大好物なのですが、ちょっと毒が足りなかった?
ブラック度がリアル過ぎて、吐きそう!
無様に大胆に自由に美しく淘汰されたい!
自分を大切にしてあげましょう。
少し無理してでも必死に食べて闘いたい!
本物(我)を見失いがち。
勝手に私の聖なる領域を侵すな!
言葉にできないから涙があふれる。
いつも自然にはお世話になりっぱなしですw
登山中に人とすれ違う時、みんな挨拶しあう文化が好きすぎてむりです(笑)
いつも真っ新でいたい。
時間で刻まれてはいけない生き物。人間。
腹が座ったり、座らなかったり、ジェットコースターのように日々変化するのが本当に厄介ですが、このジェットコースターを乗りこなす方法を模索しながら生きなくちゃ。
手放す勇気。
尊く立派な個性を大切に。
人生に大それた意味なんてないべ(東京生まれですが…)
タイトル画像は土下座の最上級とも言われる「土下寝」にしてみました🙇♀️笑
方(ほう)でここまで楽しめる作品って他にある?(ないと思う方 笑)
言葉にならない悲鳴を表す、昔に流行ったネットスラングでしたw
自分を敵視してしまうのはとても厄介ですよね。
足の人差し指は使えない。だってジャミラだから。
出られない理由を探していたりしませんか?
ご褒美に、毒々しい致死量の砂糖はいかがですか?
画像生成AIの力を借りて理解を深めたくなる時。たくさんあります。
(良い子は復習を欠かせません笑)
二日酔いになるほど飲み過ぎないこと!
大人になることを放棄しないこと!
ドロドロ、コテコテ、ベトベト感が凄まじい!
その他大勢にも感情は宿っている!
荒々しい岩肌がカッコよくて心を奪われました(山女の感想)。
お母さんの匂い。
星屑のカサブランカ♪ 真面目にググって失敗しました笑
『休み方』が苦手。
ズボンまで焦げちゃう話しに発展!
子どもたちの心の内側が露わになり過ぎて怖いくらい。
( )で世界が3次元化?!
そうなんです。しあわせを感じ取れるのは自分だけなのです。
繊細気質の端くれです。工場直売の半額の端くれです。
石碑にモザイクを施す遊び心を許してください。
マイナスとプラスがせめぎ合った末の領域!
『なんとなく』とても大事な感覚です。
どこか中途半端な自分に疑問を持っていますよね?
こんな爽快感あふれる詩。見たことも聞いたこともない。今読んだのが初体験!
人気者の8をディスリスペクトしてみたかった。
大切な優しい本来の素顔(面)を忘れてしまう前に…
馬鹿も阿呆も登場する刺激的な詩。
言葉を愛する人のための言葉(詩)。
真っ赤なラズベリージャムが血に見えるビョーキでしたww
人助けの難しさを生々しく描いてみました。
しあわせってこんな感じ。
詩という形で訴えるだけ。
素朴な人生こそ、尊いのかもしれませんね。
これ以上の勇気。堂々はない!
動物も人間も、助けるのも助けられるのも本当に難しいですね。
主導権を握られているのが悔しいほど、相手に溺れている恋愛。
本来、人に勝者も敗者もないような気がする。
尾瀬の木道を踏みしめながら、尊厳の並走を感じる。
私なりに寄り添えたらという想い。
ゲリラ豪雨表現への挑戦(その中にチャリティ精神が潜んでいる?!)
SNS特有の強迫観念。
蜘蛛の巣に雨が降り注ぎ、毒々しく誘惑して輝く。
見直すと、違和感がそこかしこに散りばめられている。
皆さんはどんな食べ物で歯が逝きましたか?
ほっぺが可愛い罪で逮捕します!(観察眼が尖り過ぎ、優し過ぎ。)
登山中に靴擦れして絶望した時に浮かんだ詩。
虫が嫌いでセミが部屋に舞い込んで超パニック!
(これ。むちゃくちゃ面白くて引き込まれました。必読作品の一つ。)
害虫駆除業者まで呼んで助けを求める。
学生時代に塾でアルバイトしたのを懐かしむと同時に、不器用な大人になったことに頭を抱える。
にゃんこの気持ちがにょくわかるにゃ~😹!
👓の縁の▲はにゃんこのみみにゃ~😹!
かわいいにゃ~😹!
愛用の👓にゃの😹?
段ボールは嫌いにゃ😹
温かい腕の中がいいにゃ😹♥
そんな朝の儀式(香ばしい珈琲豆が宙を舞う)。
ふと滝の音は何dBなのか気になったのが出発点。
私が入るにはサイズがちっさ。ちっさ。
トマトジュースのドアップ。良くも悪くも、視野が狭いと全体が見えなくなる手法ですww
風がコキアを撫でる様子があまりにも優しかった。
半年前が既に懐かしい。どんな時間間隔で私は生きている?
祖父母の食卓には富士山がいくつもあって誇りに思う。
まだまだ背伸びシロはありますよ。
モノクロの切り株に座れば、根の先が忍び寄ってきて足に絡みつき、手の自由を奪い、やがて切り株の一部になっちゃうんですよねww
酸欠になるまで息を吹きかけ続けたい。
長く固定記事でした。
諦めきれないもどかしさを書いてみました。
平凡な読者が連想したのはハエ獲り植物。
木漏れ日を浴びると涙が出てくるのがデフォルト。
散歩する度に妊娠する苦労伝われ!
理性なんて無ければ添い寝した。
帰宅後、葉っぱが大量に付着した靴下に中指を立てた。
つい先日美容室で「髪をオリーブグリーンにしてください」と叫んだ。
ハルシャギクという水生植物。撮影に夢中で何度も水の中に落ちそうになり、エラ呼吸に嫉妬。
汗だくで異臭を放ちながら登ったことは、国家機密に相当する!
つづく…
#終わらない旅
#NeverEndingStory
#poem
#詩
#ポエム
#感想
#一言
#作品紹介
#強い印象
#キャッチフレーズ
いいなと思ったら応援しよう!
