やっぱりヨガは体にも心にもいい。
ここのところ忙しくて通えていなかったヨガ教室に久しぶりにレッスン参加した。引越しして通う店舗が変わってしまっても、こうして継続できるのは嬉しい。LAVA、ありがとう。
保育士という仕事柄、たくさんの子どもと濃厚接触をしているから、感染症対策の点からヨガに通うことをやめたほうがいいと思ったこともある。YouTubeのヨガ動画を見ながら家でヨガしていた時期もあった。いろいろ悩んで、結果的に、担任しているクラスの子どもたちに発熱で欠席している子がいなければヨガに通うことをオッケーにした。
週に1度もヨガに行かなかった日と1回でも行けた日では、心も体も全然違くて。今月はそれを体感していた。
私の場合は、ヨガに行くと目覚めのスッキリ具合、食欲、お通じ、それからメンタルまでいい方向に進む。隣駅のヨガ教室まで行くことがめんどくさくなりがちなのがたまに傷、だ。でも、行って後悔はしない。体にも心にもいいことをしてるなぁ〜っていう感じがひしひしと伝わって心地よい。
今後も通えなくなる時期はあるだろう。担任しているクラスの子どもがまたPCR検査してるってなったら、がっつり濃厚接触をしている先生たちは文字通りどこにも行けない。
そんな時は仕方ないけど、なるべくなら自分の心と体にいい時間を1時間半くらい、ちゃあんととってあげたいな。
ヨガができる心と体に感謝して、ナマステ。
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは、1000円をこえたら家族でおやつパーティーを開かせていただきます。その様子をまたnoteにupしますね^^いつも読んでくださり、どうもありがとうございます!