見出し画像

手帳の価値について

(今日の記事を音声で楽しみたい方はこちら↓)

手帳の価値についてお話をしたいと思います。
使っている方もたくさんいると思いますけれども、一方で使ってないという方も統計によると、どうやら半々ぐらいのようですね。若い世代ほどデジタルになりつつあるようで、年齢を重ねるほどやっぱり紙の価値/手帳の価値を感じて、それを使っているという割合が多い傾向にあるそうです。

僕も手帳は使っていますが、その手帳についてのお話をすると、ほんと一番最初手帳を使い始めたのは確かフランクリン手帳だったかな?社会人になって数年目の時に、何かでそれを見つけて、「あぁなんかこういう手帳使うと結果出るんだ」みたいに軽く考えて、フランクリン手帳を買ったのを覚えています。当時の僕にとっては結構高価な手帳だったんですが、思い切って購入してみました。

でもなんかその後うまく手帳というものを効果的に使えていなくて、しばらく使っていない期間もありました。使っていたとしてもどちらかというとスケジュール管理のような使い方。あとはタスク管理のような使い方ですね。で、そこから日が経ってアチーブメントさんとの出会いがあり、また手帳の価値について気づくことがあったので、そこから改めて手帳を使い始めたんですが、これは僕のいけないとこなんですけれども、できるようになってくるとできたつもりになって、そこで辞めてしまうことがあるんですよね。。。その技術/身につけたものがずーっとそのまま自分の中にホールドされるような感覚になってしまうんですが、決してそんなことがないという体験を何度もしてるんですけど・・

特にこの手帳についてお話しすると、スケジュール管理はGoogleカレンダーである程度できるものの、あとタスク管理。これもやらなければいけないことをただ消し込んでいくだけだったら、同じくGoogleカレンダーの中でできますね。
しかし、今日の本題はそうではなく、アチーブメントさんの提供している手帳のすごく効果的な素晴らしいなと思うところですが、やらなきゃいけないことをただ消し込んでいくだけだったら本当に何でもいいんですよ。でもそうではなくて、自分が成し遂げたい目的とか目標が何かしらあったとします。仕事に置き換えて考えると非常にわかりやすいかもしれないですが、それを達成するためにやらなければいけないこと。且つ優先順位。これは緊急軸と重要軸の2軸で考えた時に4つのグリッドができるわけです。緊急かつ重要。緊急ではないけど重要。緊急だけど重要ではない。緊急でも重要でもない。この4つです。 緊急かつ重要なことは、もちろん真っ先にやらなきゃいけないことですが、その次にやらなければいけないことは「緊急性はないけれども重要なこと」なんです。ここを管理していくんです!これを第二象限と言ったりもしますけど、ここに着手していかないと、どんどんどんどん重要なことをやらなくなってしまう。緊急性に追われて結果が出ないという現象が起きてしまうんです。こうなってしまっては、絶対にいけない。だからその行動を管理するために、手帳で第2象限と言われるものが何か?朝早く起きて10分とか15分整理するわけです。計画を立てるわけです。「今日の第2象限は?1日のスケジュールは?よし、じゃあ今日もこれでスタートしよう!」というのを、僕は朝早く起きて手帳を見るっていう癖を、改めてもう一度やり直しています。

今までそこをできた気になっていて、デジタルの手帳管理でやろうとしてたんですが、結果うまくできてないですね・・・。 手帳に書かれていることというのは、その第2象限が何かとあとはスケジュールが何かだけではなくて、自分にとっての目的目標。あとはなぜそれが達成しなければならないのか?や、年間計画や将来どうなりたいかなど・・未来を構想する手帳であり、それを具体的に形而下に落としていくためのツールでもあるわけなんですね。ここまでが一つにまとまっているデジタルツールなんていうのは、なかなかないし仮にあったとしても、紙派とデジタル派。この議論というのは永遠の課題なのかもしれないですね。

色々僕も試したりもしているし、ちょっとネットで検索してもいるんですが、紙で書く習慣をつけた方が、デジタルの管理よりも思考が深まる&広がる。そのようなことが書かれていますね。あとは面で捉えやすくなるというか、どこに何を書いたかという面で記憶しているので、それが記憶に定着しやすい。デジタルになるとなかなかそのような定着はしないですね。だから入力と手書きで書くというものは、全くの別作業だとも書かれているWebページもありました。確かにやってみるとそれは実体験として感じますね。 一度試験的に思いっきり紙の手帳を完全に手放してみたこともあったんです。テストしてみたんです。自分の中で。結果、綺麗に忘れていきましたねw
目的目標とか自分の根っことなる部分をきちんとインストールしようと思っても、それすらも言葉を忘れていってしまう。そういう現象も起きちゃいました汗
そこからいかんいかんと思って、また紙の手帳に戻していったわけなんですが、結論から言うと紙とデジタルと両方を使っています。僕はどっちかに振り切るってことはないですね。やっぱりデジタルはデジタルの便利さがありますので、僕は両方を使っているって感じです。なので今日はこんな手帳の価値についてお話をさせていただきましたが、皆さんはどのような使い方をされていますでしょうか?あとはそもそも使うとしたら何を目的に手帳管理をされていますでしょうか?ぜひ「こんな目的で活用しているよ」なんていう方いたらコメントをいただけると嬉しいです。


それでは、今日も元気にがんばローズ🌹