![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80420704/rectangle_large_type_2_2acb773ba34e1bce35fa4b5efb9e9cb2.jpeg?width=1200)
ミラクルチェンジ劇場様開店祝い
東京都渋谷区にOPENしたフィットネス・ファッション・フォトスタジオが融合したサロン「ミラクルチェンジ劇場」様。
この度OPENに際し、HANAMUKEをご利用いただきました。
その様子を以下の通りご報告させていただきます。
▼代表より御礼のメッセージ
▼装飾
既に多くのお花が届いたこともあり、せっかくならその後もサロン内で長く楽しめるアイテムをご希望とのことで、撮影にも使用できるフラワーアイテムをご用意させていただきました。また、ご賛同いただいた皆様のお名前を1枚のボードにして掲示させていただいております。
![](https://assets.st-note.com/img/1654894958478-4cWYDucJ16.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654894971118-yCB6dELhvf.jpg?width=1200)
▼装飾担当
cocorohana
▼何を贈っているのか?
「おめでとう!」「これからもよろしく!」「応援してるよ!」などの気持ちを花や植物に託してプレゼントしている方が大半です。
だとするならば、従来通りのギフト形式はもちろんのこと、それに拘らず別の選択肢があって目的を達成できるなら、それでも良いはず。その新たな提示がこのHANAMUKEです。
また、その目的を果たすことに加えて、現場で発生している困り事の解消にも役立っています。(納品対応・お花の管理・片付け・リスト作成等)
更に言うならば、事前打ち合わせをすることで「こんな雰囲気のオフィスにしたいな」という願望に寄り添った装飾が実現可能です。 (せっかくいただいたお花や植物でも雰囲気に合わない・置けないから回収して欲しいという依頼が花屋さんに届くのも現実です)
それによる過剰な装飾の抑制・ゴミの削減・本来業務以外に発生する業務の削減、そして想いを込めてお花を生産し、それを流通に乗せて運び、受け取った花屋さんがその技術で商品に仕上げる。この過程で関わった花業界のみなさんの想いを大切に紡ぐことができます。
改めまして、この度はサロンオープン誠におめでとうございます。そして、HANAMUKEをご活用いただきましてありがとうございました。