![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56986369/rectangle_large_type_2_4a30f566b711ff0344540ef8b1899a95.jpg?width=1200)
なんの影響力も無い一般中年男性が食った物を評価するただそれだけの記事#1
どうも、私です。
最近ストレス過多で気分の優れなかったんで何もしてませんでした。
そんな中、ストレス発散法を探し見つけたんですよ。
それは無理しない範囲の辛いものを食うこと。
今回はテキトーに食料販売店で買って来てもらって食った辛いものを勝手に評価しようと思います。
私の辛さ大勢はCoCo壱番屋の2辛で後悔しながら食うレベルなのでそんなに激辛なものは食べれませんのであしからず。
ごめんね。
日清 爆裂辛麺 激辛ラーメン
パケージはこんな感じ。
如何にもって感じが私は好きです。
パッケージ裏に書いてある公式の作り方ではカット野菜をサラダ油で炒めてから、500mlの熱湯を注いで麺を入れ5分程度煮込んで、粉末スープを入れておいた器に移して完成。
っていうちょっとひと手間が必要なヤツ。
まぁ、袋麺って基本的に家かキャンプ場くらいでしか調理しないし、具は別途トッピング推奨品って認識だから気にはしないけど、面倒っちゃぁ面倒よね。
麺は太麺で結構もっちり麺。
スープの絡みも中々良かった。
辛味を度外視したら味は結構美味しい部類に入ると思う。
ただ、私には辛すぎた。。。
完食は出来るけど、辛いし食べた数時間後には腹痛に見舞われ、WCでケツの門見事に死亡ってレベルです。
一つ味の方で残念だったことがあります。
コク辛と謳っている割には辛さの中にコクを感じることが出来なかった。
最近よくある辛さで勝負系になっちゃってる感じがして、なんだかな~~。
PS.ペヤングの辛いシリーズは一通り食べましたが、シンプルに辛いだけで美味しくないので私は評価することはありません。