
中国旅行の思い出 重慶解放碑 2000年頃(記事2)
私は1997年から中国重慶市で留学を始めましたが、中心地から遠く離れた山奥に大学があり、当時は交通もかなり不便だったため、発展した都市部に行くのは一苦労でした。
「そういえば、中国に入ってから信号機を見たことがないなあ」と思うくらい田舎で留学していたので(気づかなかっただけかもしれません)、始めて都市部に出る途中、信号機第一号を発見して思わず写真を撮ってしまいました。
これがその記念すべき信号機です。1997年9月のことです。

重慶市の中心部には「解放碑」が立っており、さすがににぎわっていました。以下、1997年から2000年頃の解放碑周辺の写真です。


「解放碑」の正式名称は「人民解放記念碑」といいます。
ちなみにその前身は「抗戦勝利記功碑」といいました。「抗戦」とは「抗日戦争」つまり「日中戦争」を指します。

約20年後、コロナが始まる少し前の2019年旧正月に、思い出の地・重慶へ行ってみました。これがその時の解放碑周辺の写真です。

豪華な高層ビルに囲まれて、解放碑がとても小さく見えました。
浦島太郎ってこんな気分だったんだろうな、と思ったものです。
以上、今回は重慶解放碑周辺の写真でした。
いいなと思ったら応援しよう!
