
多忙の中で結果を出す方法
皆さん、こんにちは!
叔母の介護のためか、自身のダイエットのためか。市営プールで泳ぎまくってヘトヘトのかつさんです🏊
さて、本日のテーマは
【多忙の中で結果を出す方法】です❗️
僕もそれなりに多忙なほうだと言われます!
自覚もあります!志事、家事育児、介護、勉強に加えて、趣味・健康も大切にしています✨
しかし、どんどん新しいことを展開しています!今年の夏には600人、冬には1,000人規模のイベントを企画中🔥さらに、夏には別会社の長に就任予定!
そんな中で心身ともに体調不良にもなってません❗️
なぜでしょう??
ぼくは、自分でやれないことはやらない。と決めてるんです!【やらない選択肢を取る】ようにしています。その代わり、僕にしかできないこと・やりたいことはとことんやり抜きます🔥
やりたくないことを頑張ると失敗した時に、
なぜ?とか改善しよう!とかって、気持ち芽生えないんですよ💦当たり前だけど、心身ともに疲弊もする。
理想は、
多忙になる前にですが、
多忙になった時でも『やらない選択肢を取る』ように心掛けています。
そのために、どうするか。
僕のやりたくない!できない!を
やりたい!できる!って人と組むことです👍
僕は、『仲間』と解消することにしてるんです。
多忙になる前に、本気で適任者に頼る。
そのスキルを磨いています。
多忙だからできない。
時間が空いたからやる。
は、ビジネス下手くそさん✨
多忙なことを自己開示し、仲間に頼って半歩でも進められる。そんな方が夢を叶えるんでしょう!
皆さんのお客さまや次の世代のために、あなたが【時間の使い方】と【頼るスキル】を本当に高めていかないと、もう一つ上にはいきにくいですよ🔥
多忙になる前に、あなたは自分を補ってくれる脈ある人(=人脈)をたくさん増やしておくことをおすすめします。そのためのコミュニティがあると良いですね!
交流会でただ知り合っても意味がない。
あなたにとって、その方との繋がりが誰かのために成さないと知ってるだけの仲です。
認めて知り合う(=認知)仲間を増やしてみてください✨
あなた次第で、早く幸せになれる人が増えます。
あなたとあなたの周りの方々のために、多忙を乗り越えよう❗️❗️
また、明日〜!!