旧帝院卒技術職だそうで。
スペックで言えば、私も旧帝院卒の技術職。自力で新築マンションも購入、国家資格も保有。
— きなこ (@Jz6EJNt84SfhQ49) January 19, 2020
それでも大学院生時代には、医師に騙されて性被害に遭った。馬鹿だからこういう目に合うんだと自責した。
ブス、美人、馬鹿、利口、貧乏、金持ち、状況は違えど、どの立場の女性にも疑う力は本当に必要。
そもそも失礼な返答されてるので、切り返したまでですよ。
— きなこ (@Jz6EJNt84SfhQ49) August 30, 2020
自分は旧帝院卒なので、女子大とバイリンガルぐらいでは別にハイスぺと思いません。
大学教員とか翻訳家とか通訳までいくと自称してもいいけど。
美女図鑑とか知らんけど、掲載されるならブスではないのでは。
だそうでございます。
当時の私は、大学院生。
— きなこ (@Jz6EJNt84SfhQ49) February 22, 2020
西の東大なら教授職にはつけるはずと、働きながら大学院を受けた。
高校後は地元最安の国公立に通って就職。
けどお金もある今なら好きな所に行って、甲斐性のある仕事につこうと考えた。
研究生活は会社員やりながらは無理になり途中でバイト生活へ。その時期に出会った。
旧帝院卒で西の奴を出て、現在技術職とおっしゃっているのだから、
京都大学
大阪大学
九州大学
の理工系専攻の大学院修士課程を見ればいいですけど、上記3つに夜間開講の修士課程はありませんよwww。
下記のことをどうやって実現したのでしょうねwww。
大学院の学費、仕事しながら自分で払ったな。高校出て以来ずっとそう。
— きなこ (@Jz6EJNt84SfhQ49) December 28, 2020
娯楽程度の修士号を取るために、夫にお金出してもらって、他のブランド好きの馬鹿女とは違う!ねぇ。
こういうのもありました:
独身女だけど、家は自分で買いました。
— きなこ (@Jz6EJNt84SfhQ49) April 25, 2020
いわゆる毒親育ちなので、援助なし。
大学や大学院も国公立一本で奨学金とバイト掛け持ちで自分で払って卒業。援助って発想がなかった。
今だったらコロナだから無理だわ、高卒になってた。
私の頃でも半年24万の学費だし、最近はもっと高いんだろうか。
働きながら大学院に通った設定は?
30代にして『お昼ご飯はさっき食べたでしょ?』な人なんですかね?
ちゃんと療養された方がいいと思いますよ。