
クラウドって結局なんなのか?
クラウド(クラウドコンピューティング)とは、インターネットを介してデータやソフトウェア、サービスを利用する仕組みのことです。従来は、自分のパソコンやサーバーにインストールしたソフトウェアやデータを使って作業していましたが、クラウドではそれらを遠隔のサーバー(クラウド)に保存し、インターネット経由でアクセスして使うことができる。
オンプレミス⇄クラウド


まず、インフラとはネットワークとサーバー部分のことで、アプリケーションの基盤部分のこと!ここの構築方法にクラウドとオンプレミスがある。
オンプレミスはクラウドとは逆に、オフラインで自社のPCなどの環境で作るサーバーやネットワーク機器などのITインフラを所有し、管理する形態のこと。
クラウドの種類

IaaS(Infrastructure as a Service):
基盤となるサーバーやストレージ、ネットワーキング機能を提供するサービス。AWSやGoogle Cloudがこの例。PaaS(Platform as a Service)
アプリケーション開発やデプロイのためのプラットフォームを提供するサービス。開発者がインフラの管理を気にせずアプリケーションを作成できる環境を提供。SaaS(Software as a Service)
ソフトウェア自体をクラウドで提供し、インターネットを通じて利用するサービス。GmailやGoogle Drive、Microsoft 365などがこの例。
セールスフォースとかキントーンもだ。
クラウドのメリット
データのバックアップや共有が簡単
物理的なデバイスに依存せずに作業ができる
業務効率を向上させる柔軟な利用方法ができる
クラウドのデメリット
セキュリティリスク
依存性が高まり費用コストが嵩む
インターネットがないと使用できない
📝オリジナルであればあるほどIaaSよりになるわけだ。

この動画めっちゃいいので参考に理解を深めましたとさ。
いいなと思ったら応援しよう!
