見出し画像

出し惜しみなく奇跡が続く『RRR』感想*ネタバレ含む

2023/04/01

遅ればせながら大ヒットインド映画『RRR』を観てきた。
正直、周りがおすすめする理由もわからなくて期待度0で映画館に足を運んだ。

観た結果…
一言で表現するならTHE王道!で最高だ。

勧善懲悪でイギリスの統治下だった時代背景を知らなくても、物語が単純明快でわかりやすい。
そして、見終わった後に一切疑問が残らない。
なんなら全部ハッピーエンド。
見終わると、インドの遊園地で1日遊び尽くした感覚。

印象的だったシーンはいくつもあって、芸人の又吉さんは3分に一回名シーンと仰っていたがまさにその感覚で、3時間の長さを感じないぐらいに名シーンだらけだ。

出し惜しみなく奇跡が続く

振り返ると、本当に全てこうなったらいいのにが実現される。
2人の主人公が抱えている秘密は、本人が話さずとも偶然の繋がりで背景を知る流れや、最後は全員が目的を達成できるし、悪者は自分達の手で復習する。まさにジャンプ漫画のような要素満載だ。

格闘シーンが迫力満点

映画館の迫力で観て欲しいが、とにかく圧がすごい。
肩車をして戦闘するシーンがあるのだが、最初は「なんやこれ」と笑ってしまうんだけど、観ているとアクションに魅了されカッコよく感じていた。
水と火の対象的な戦い方も綺麗だし、町中のあらゆる物を武器にして戦うシーンもワクワクする。

見終わった後、ナートゥダンス講座を調べた

ダンスは別格だった。あんな風に踊れたら絶対痩せるしめちゃネタになると思い、見終わった帰り道にはインドダンス教室を検索していたくらいだ。(ただのミーハー)
今朝もYouTubeでインドダンスを見ていたぐらい、リズムとキレに魅了されてしまった。

人生で3本のインド映画を見たけど、もっと面白い作品あるかな?
期待を超えた作品だった。

いいなと思ったら応援しよう!

じょう【1日1アイデア💡】
ここまで読んでくださり...ありがとうございます! SNSに書かずnoteだけに書くことも多いので、ぜひフォローお願いいたします!