![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30742580/rectangle_large_type_2_f7336404069328efc51458e8e9889574.jpeg?width=1200)
週末起業を決める時の未知に踏み出す怖さと希望
どうも、情熱アシストの田頭です。
今までと何か違う事をしないと変わらないと思った僕は2020年1月1日に「情熱アシスト」で週末起業するぞ!と決意しました。
正確に言うなら、決意しないと自分は動かないと思ったし、決断を先延ばしにするから宣言しないといけないと思ったのが正直な所なんです。
宣言する数日前から不安と緊張でドキドキしてしまい「やっぱり辞めようかな…」「僕にはまだ早いんじゃないかな…」「うまくいくはずないよ…」その他、心の声が辞めちゃいなよ辞めちゃいなよとささやいてきました。
考えすぎて吐き気とかで気分が悪くなりながら、「でも自分、今やらにゃあ多分一生尻込みして動かんじゃろ?せにゃーいけんのんよ!」って叱咤激励を自分にしてみたり。なだめすかしたりしてる間にあっという間に1月1日。
時間ってどんなに悩んでいてもちゃんと来るんですよね😅
「もう、元旦来ちゃったのか」「決めるのは明日にしようかな」この期に及んでまだ決めたくない気持ちに流される僕…。ホンマに自分が嫌で変わりたくて決めたはずなのに…。
勇気を出して、「今日から週末起業、情熱アシストを始めます!」が本当に言えなかった。
家族や友人などほとんど周りには言えませんでした(^^;;
夕方だったかな?元旦の挨拶とか親戚への挨拶とかを終えて、ちょっとした空白の時間があったんです。
そこでやっと「週末起業やるかぁ。やらにゃあ変われんよね・・・」
みたいな感じで自分に宣言しました。
ホンマにカッコ悪い😓なぁと思っちゃいます。
でも、決断できたんです。
今まで全然こういう決断をしたことが無い僕が決断できた。この時の自分を褒めたい!おかげで楽しいことが次々巻き起こり始めるんです!
お昼休憩の時間がなくなったので楽しいことの話の続きは次で(^^)
読んでくださりありがとう!!
追伸:お昼休憩の後、次の記事を書きました。「希望」部分の話です。
いいなと思ったら応援しよう!
![田頭 和茂(タガー)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100767523/profile_bf3c3f95fd8393cf9ad1d0f1132ab854.jpg?width=600&crop=1:1,smart)