![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99031830/rectangle_large_type_2_f3d4105596aaaff99180e0a004229940.png?width=1200)
or思考から『And思考』へ
OR思考に引っ張られていませんか?
何かを決める時に、「AかBかどちらにしよう?」と悩んでいるならOR思考で考えてしまうクセがついています。
僕たち、起業家・経営者はOR思考ではなくAND思考をまず考えましょう。
AとBを両方手にするにはどうしたらいいか?
を考えると、思考が拡がり始めます。
すぐに解決策はなかなか見つかりません。
考え続けなければ、答えが出てきません。
考え、考え続けて行くことがビジネスには必須です。
例えば、グレープフルーツとメロンの2つを選ぶとしたら、、、
両方大好きだとしたら、なんとかして両方食べようと思いませんか?
ビジネスも一緒です。
自分が実現するためにビジネスをしているはずです。
だったら、AかBかどちらかだけ選ぶ。
こういう慎ましい願いではなく、自分の願望を実現するためにAもBも同時に達成することが良いとは思いませんか?
同じ時間を使うのならば、実入りの多い選択を考える事がビジネスを加速させる事に繋がります。
何かを考える時にはぜひ「AND思考」で取り組んでみて欲しい。
少しずつ、ビジネスが良い方に変わりますよ!!
タガー 拝
ここからメルマガの宣伝(^^)
+―――――――――――――――――+
タガーのお仕事は「理想」を言語化するアシスト。
理想があれば、優先順位・基準・行動が整っていきます
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
理想を具体化・言語化するためのメルマガ
「夢のたまごの見つけ方」
ビジネスを劇的に改善するために必須の「理想」。
持っていますか?
すぐ思い出せないならメルマガ登録をお勧めします(^^)
登録はコチラ
+―――――――――――――――――+
いいなと思ったら応援しよう!
![田頭 和茂(タガー)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100767523/profile_bf3c3f95fd8393cf9ad1d0f1132ab854.jpg?width=600&crop=1:1,smart)