元祖平壌冷麺屋note(151)
暖かくなったためか、土日は長蛇の列で忙しくて、しかし月曜はまたしても寒くなってほどほどに忙しかった。
10年以上前に、うちに数日、居候したことがあ理、兄(ヒョン)弟(トンセン)と呼び合っていた、韓国の後輩から久しぶりに連絡が来た。
韓国のネイバーブログに平壌冷麺屋本店が紹介されるほど、韓国で有名になっていて思い出して連絡をくれたとの事。
覚えていてくれて嬉しい。超がつくほどの北斗の拳ファンで、カラオケに行ったとき、「愛を取り戻せ」を熱唱しながらケンシロウのモノマネをしたら、腹を抱えて笑ってくれたのだった。懐かしいなあ。
韓国からのお客さんに韓国語で「故郷はどこ?」と訊かれ、「平壌です」と答えたら、「釜山にも平壌出身の人が多いんだよイェ」と釜山訛りで喜んでいて、ちょうど見終えたばかりの「パチンコ」の主人公ソンジャと話し方が一緒だ、と気づいた。
そういえば、ソンジャの夫は、平壌出身の牧師だった。韓ドラで世界の見方が開けるのも楽しい。
「パチンコ」の記事を書き終えたので、次は「ザ・グローリー」のシーズン2に取りかかろう。
と意気込んだところで、すでに妻が最終話まで観終えていた。冷麺屋の従姉妹も。そして、休日のランチに寄った御用のパートさんも。