![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140897237/rectangle_large_type_2_371412fff939351e5dee79bf4393a9f9.png?width=1200)
Photo by
kawatamaico
色の運動会/運動会の色
まもなく運動会の学校も
ありますでしょうか
今年度も民間学童保育室の探究の時間に
色育®︎をさせていただいています。
色育とは
色を使って
生きる力・非認知能力を
楽しく育みます。
今回は
運動会をテーマに
カラーワークを
しました
運動会の色を聴いてみると
赤白青! ハチマキ 体操服 体操ズボン
緑! 芝生の色 青春~
黄色とオレンジ! 秋の色
青! 空の色
赤白! 紅白帽
等々の色が。
その後、チーム分けをし
チームカラーでそれぞれ応援グッズづくりからスタート!!
分担して一斉に描くチーム
リレーのバトンを渡すように一人一人描いていくチーム
と取り組み方もそれぞれでした
完成したら
いよい競技
今回は
色の借り物競争と
色の言葉玉入れで競い合いました
![](https://assets.st-note.com/img/1715920680997-XaBiLmOEAL.jpg?width=1200)
全4種目だったのですが
どの回も僅差で緑チームの勝利!!
最後の方は
このままだと負けてしまうと
気持ちが沈みながらも
最後まで取り組む姿に
思わず手に力が入り、拍手を送りたくなるほどでした
結果発表では
悔しんでる姿が印象的でした
一生懸命に取り組んだゆえの思い
だと
嬉しくも、切なくもなりましたが
この思いが次につながったら
みなさま
運動会はどんな色ですか😊
画像は
クリエイター:川田まいこさんの画像をお借りしました