見出し画像

電気代 去年9月→今年9月 1年で料金3割値上げ

みなさん、電気代めっちゃ上がったと思いません❓❓

東京電力をモデルにしたら
去年の9月 ¥7,098

今年の9月は¥9,126

高~Σ(・□・;)

ちなみに3割ほど上がってるんです。
今年の冬は凍えるなー--❅❅❅夏暑いのもシンドイけど冬寒いのもシンドイ・・・。

9月といえば、もうそんなに暑くもなくそこまでエアコン使わないですよね。ってことは真冬は万超えますねー--(>_<)
もう部屋1か所に集まってこたつが1番かもしれませんね(;´Д`)
家族で密になって。いや意外とコミュニケーションになっちゃう?
会話が増えたりなんかして。みかん食べたりなんかして(笑) 

リアルな話ですけど、昔ながらの暖房器具って熱電源も使わないもの、
ゆたんぽ?とかありましたよね?     この冬、大ブームになったりして(笑)

ほら、あの通販でよくやってる、電気で温めるゆたんぽ。寝るときに布団に入れてたら一晩中あったかいやつですね。



寒いときにエネルギー不足は日本の問題だけではない

これ世界的なんだけど他の国に比べて日本の通貨安がえぐすぎなんですよね。
「燃料費調整額」って知ってますか?
「燃料費調整制度」と呼ばれる仕組みに基づき家計の電気代へ自動的に加算・減額される費用のこと。政府が燃料代が上がったときに電力会社に燃料費調整額をプラスしたり、逆に燃料代が安くなったらマイナスするという仕組み。この燃料が戦争によりどんどんあがってるんですね、電気もガスも。というわけで調整費も上げてきている…しかし燃料調整費というのは上限があるんですね。上限がきたら負担は電力会社に!!もう電力会社もアップアップです。
国は燃料調整費など努力してると思うんですがアッパーまできてるから、実際電力会社が泣かなきゃならない、てことが今起こってるんですね。

アッパーがきてないのは中部電力だけで(これも来月アッパーが来る)、他の電力会社はアッパーがきてだいぶたってます。こんな長引くなんで想定外だったんでしょうね。

政府が電力会社に補助金投入

値上がるのはしょうがない!てことで政府が最初にしようとしたことは家庭や企業に現金給付。しかし各家庭や企業のメーターの把握をして「これだけ値上げしたからこれだけ助成しました」というのはものすごい手間と時間がかかってしまう。ということで電力会社に補助を出して評価格に反映されてるかチェックするという仕組みにしたんです。 

そういや、政府はガソリンスタンドに補助金出してましたが補助金全部をガソリン価格抑制に使われたかというと、使われているって回答したスタンドは半分以下だった、てことありましたね~。スタンドもコロナで苦しかったりするんで反映してなかったというのもあるんでしょうけど、そうなると電気の世界でも新電力は本当に厳しいですよね。新電力に補助金を渡すとなると、じゃあどうなるんだろうと・・・。性悪説ではないですが見張ることも必要です。言っても公的なお金が投入されるわけですから。

もちろんこれは電気代だけではなくガスも物価もじわじわ、じわじわボディーブローのように効いてくる話で。結局、給料があがったら全部解決!なんだけど…

給料はあがらない

岸田首相も、給料あげてくれって企業側に言ってるけど、企業も「卵が先か、ニワトリが先か」てお話でなかなか値上げに踏み切れない。けど賃金を上げた方が景気があがるのは早い!結局、そこの議論はやっぱりちゃんと補正予算組んでしていってほしいですね!!(声を大にして(●`ε´●))

先のお話に戻すと、ガス代も今月から200‐300円上がるんですよね。エネルギー会社は大変です。苦情いわれるは、アッパー以上は負担させられるわ…

がんばってる企業がどんどん疲弊していく。ウクライナ情勢もまだまだ続きそうなんで、やはり上限撤廃していくしかないですね、てことで岸田さんがまたもや補助金入れてくれるって決断してくれたと。  

電気代、ガス代、高くなってますが、もっと高くなります。どんどん高くなっていきます。選挙のためかもしれないけど、ていうかそれが目的で国民に「ありがとう、ありがとう」って言ってもらいたくて、言ってもらいたくて仕方ない政府にそこは負担してもらいましょう。でも去年と同じ金額くらいまで安くしてもらわないと、国民はありがたみを感じませんけどね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?